ガンピーブログ

今日から久しぶりの出勤です!

が、明日・明後日はまたお休み・・・

なんだか休みボケしそうです

神戸でたくさんおいしいものを

月曜日は正社員の試験がありました。

販売士3級程度の試験をしますと、一ヶ月ほど前に通達がありました。

え~!ほんなら勉強せな・・・とは思っていたものの・・・

あちこちで、桜が満開ですね。

本当に春色でとっても綺麗!桜大好きです。

先日出かけた時に見つけたものです。

 

皆様に可愛がって頂いています

石窯で一枚一枚焼いています

 

但馬の食材をふんだんに トッピングしました

 

昨日実家から父が掘った、たけのこをもらって帰りました。

茹でてすぐに使えるようにしてくれていたので、

今朝早速出勤前にたけのこを炊きました。

最近 立上頑張っている農家さんです

農家さんの組合です

 

日高町にも綺麗に咲き誇る菜の花畑があります

そうなんです 上郷で咲いています

上郷の地域興しの為にがんばっとんなる

 

ここでも鹿や猪の鳥獣害がひどい

電柵を張り巡らし

菜の花を守る

この問題は簡単には解決しない

 

水害の影響か

環境ホルモンの影響か地球温暖化の影響なのか

今年は作物の育ちが芳しくない

 

安心して食べることが出来る農産物が

確実に減少しているのは確かです

 

菜種油にする為に

上郷の組合はがんばっています

 

高いか安いか

販売されている価格のみで判断できるのだろうか

 

このつくられた「菜種油」の真の価値

判断できるのは

この地域に住む私達だと想いますが

皆さんはどう思いますか?

 

花きゃべつ村 村長

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

 

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

 

 

 

今日は・・・と言っても

間に合わず4/3の記事です

 

「結」クッキングでの料理教室

神鍋のペンションポムアンナさんが

子供達の「お菓子教室」を開催してくださいました

 

安心して食べる事が出来る「食」を

楽しく食べる事が出来る

「手づくりから学ぶ」ものは 本当に多いです

 

打合せから時間を頂き

沢山のコトを学ばせて頂きました

 

兵庫県豊岡市日高町に

こんなに素敵な「人」がいる

こんなに素敵な「食」がある

 

「結」クッキング&花きゃべつ村では

これからも

素敵な但馬の「人」と「食」を紹介し 継承していきたいと

あらためて感じました

 

「食」を通して

ひとりひとりの「想い」と「物語」を伝えながら

一緒に「但馬を元気に!!」してください

 

よろしくお願いいたします

 

花きゃべつ村村長

ガンピー花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

 

春!もちろん桜!

今日はお休みでした。

明日法事のため実家に行くので、お菓子をお土産に持って行こうと思い、

朝からお菓子作り。

 

妻が誕生日だったので「美味しい料理」食べに行こう

という事で

以前から花きゃべつ物語のお話を進めさせていただいている

 

奥神鍋 オーベルジェ アルビレオさんに

今日の昼に再度ディナーの予約をお願いしました

 

オーベルジェの飯田さんは

神戸元町 人気のフランス料理のお店 コム・シノワを経て

フランスに料理修行

地元に戻られて 実家を継がれています

 

生ハム&自家野菜のさつまいもの冷製オードブル

神鍋のさつまいもの甘さを生かした「味」に特製のドレッシングがいい

アスパラとゆで玉子の温製オードブル

柔らかな春の旬のグリーンアスパラにオランディーズソースが絶妙の美味しさ

全粒粉の手づくりパンでソースまでペロリと頂く

わたり蟹のパスタ

トマトソースとわたり蟹の旨味がよく絡んで

美味しいの一言

お魚料理はスズキ

中まで熱々のやわらかなスズキを春巻きで包む ゆきとどいた食べごろを

提供してくれる心遣いが嬉しい

お肉料理は

牛のネックを赤ワインで7時間煮込んだ お肉は柔らかくて

コクのあるソースがたまらなく「美味しい」

そしてデザートは

生クリームとアイスクリームのクレープ包みいちごソース

ナッツが香ばしく クレープがしっとりしていて

いちごソースの酸味がよく合う

泡立ち豊かなカフェラテがとてもクリーミーでした

 

フルコースをいただき

神戸で食べるフランス料理より ずっと満足させて頂きました

その後

5階の天体観測の望遠鏡で

奥神鍋からしか見ることが出来ない星を見させていただきました

星座にまつわる お話を

お父様から聞きながら満天の星を観測させていただきました

本当にありがとうございました

 

プロの料理人に食材の使い方を教えてもらいたい

但馬人と一緒に 但馬の食材を美味しく食べたい

そう感じさせて頂きました

 

飯田さんこれから よろしくおねがい致します

 

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

 

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

 

写真が下手ですいません

 

 

年末からお悩み中の膝ですが、

いろいろ検査して、今日やっと豊岡病院で診断がでました。