ガンピーブログ

今日は良いお天気でしたね!

午前中と午後に杵と臼でお餅をつき販売しました。

お餅つきなんで小学校のときおばあちゃん家で年末に

今日は午前中は田沼さんも書いてたように

友達とお茶会してました

昼からはエヴァに行き本と文具を購入

いまさらながら「銀河鉄道の夜」です

今日はお昼までお友達とお茶会をしていて

また甘い物を食べてしまいました。

最近本当に食べすぎでヤバイです・・・

 

以前にこちらのブログで紹介したトイレの神様/植村花菜">トイレの神様/植村花菜

ですが・・・なんかものすごく評判いいみたいです。

なんかそこらじゅうの音楽ニュースで『10年に一度の名曲』っと言われてます。

そしてオリコンランキングにも入っちゃってます!

ここのブログを見てた人は

「売れる前から知ってたで」っと周りの人に自慢しましょう~! 

 

ここで紹介した曲はe-honで購入できます

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000KIZC-59&Action_id=111&Sza_id=A0

 

郁ちゃんベーカリーが納品日の変更になりました。

毎週土曜日に焼きたてパンが店頭に並んでましたが

諸事情によりまして、土曜日はお休みさせていただき

変わりに平日、不定期で焼きたてのパン、クッキー、マドレーヌetc・・・

洋菓子、焼き菓子を中心にお昼前後に並びます。

もちろん、結クッキングのオーブンで焼き上げております。

クセの強いオーブンですので毎回、悪戦苦闘しながら

焼いてくださってます。

やっとオーブンと仲良くなれたようで、最高の洋菓子が出来上がり

昨日と今日、店頭に並びましたヾ(=^▽^=)ノ

 

朝尾のおすすめは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

誘惑のチョコケーキとまるまるクッキーチョコバージョンです(*^-^*)

はて?どんな商品だ?ってお思いですよね・・・

それは、売場で手に取ってみて下さった方にのみ分かる!!

食べてみれば朝尾の気持ちもきっと分かる(*´д`*)アハァ

なんせ「誘惑の・・・」ですから!!

 

と、まぁ最近焼き菓子中心になって来てるので

屋号を変更しないといけない?

パンでも洋菓子でも通用する素敵な屋号募集中ですヽ(´ー`)ノ

昨日は、但馬各地で入学式が、行われました。

おめでとうございます。

桜も早くから咲きはじめていましたが、

入学式まで、まっていてくれたようです。

今 正確な「食品品質表示」に取組んでいます

加工品は一般的に

商品名

名称

原材料名

内容量

消費期限

保存方法

製造者住所・名称・連絡先

を表示しています

 

消費期限・・・「消費期限」とは、定められた方法において保存した場合において、品質が劣化しやすく速やかに消費すべき食品(製造または加工後、およそ5日以内で品質が劣化するもの)について、腐敗・変敗などの劣化に伴う衛生上の危害が発生するおそれがないと認められる期限のことをいいます。

 

 

私達は 美味しい「食」を提供するコトに「こだわり」ます

誰もが「つくりたて」が美味しいコトを知っています

 

わざわざ 消費期限や賞味期限を延ばす必要性があるのでしょうか

防腐剤を保存料を 添加した「食」を

お買い上げして頂く必要性があるのでしょうか?

体に摂取して頂く必要性があるのでしょうか?

 

このコトに

私達は真正面から考え 取組んで行きたいと思います

 

但馬を元気に!!

 

本気で但馬を元気にしていきたいと思います

皆様のご協力をお願いいたします

 

花きゃべつ村 村長

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

久しぶりにおすすめ品として紹介出来るものを入荷しました。

ベイクドアルルさんの「もちもちミルクシュー」です。

今日は井上さんと同じくうちの息子も入学式でした!

といってもうちのは小学校ですが・・・

お天気も良く、とてもいい入学式日和でした。

新入生5人も名前を呼ばれるとしっかりとした返事ができ、

とてもかっこ良かったです。

ただ残念だったのが、小学校の桜がまだ全然咲いてなかったこと。

やはりこの辺りはまだまだ寒いんですね・・・

 

そして午後からは、以前から一度行ってみたいと思っていた、

但東町の但熊弐番館まで行ってきました。

途中、どこも桜が満開で、気持ちのいいドライブができました。

但熊弐番館では、シュークリーム・プリン・シフォンケーキと

お目当てのスイーツが並んでいて、

平日とあってスムーズに買うことができました。

 

それからここまで来たのだから少し足をのばして、

チューリップまつりの会場まで行きました。

チューリップまつりは明日から開催されますが、

まだまだ花は咲いていなくて、ちょっと寂しい感じ。

全部花が咲くととってもきれいでしょうね。

少し遅めに行く方がいいかもしれませんね・・・

 

 

今日は午後から入学式でした

心配していた天気もばっちり晴天!

桜も満開で良い一日でした

学生服姿も少し大人びて見え

感慨もひとしお・・・

明日はいよいよ息子の入学式・・・

今日はクラス発表と明日の説明を聞きに

自分でバスに乗って学校へ行きました

初めて子供だけで乗るバス・・・

昨日は、近々入荷する、洋菓子のPOP書きが数枚できました♪

サンリングして、美味しいと感じ、ぜひお客様にもと思えた

選りすぐり品です!!