ガンピーブログ

明日の食育担当をします

 

今が旬の鰆を使った料理提案です

 

鰆の一口南蛮漬け・鰆の付け焼き バターいためきのこ添え

寒い寒い一日でしたね・・・。

2月並みだったんですって(;´д`)トホホ…

雪が舞ってたところもあったそうですよ。

確か4月ですよね・・・・・?。

田沼さんも書かれていましたが

今朝は屋根や山の上に

うっすらと雪が積もっていました・・・

本当に4月なの?と疑いたくなります

今朝は外を見てビックリ!屋根の上に白いものが・・・

雪がうっすらと積もっていました。

山も真っ白!4月も半ばだというのに、どうなっているのでしょう・・・

今日は小・中学校共に家庭訪問でした

まだスタートしたばかりなので

特に注意される事も無く終了!

これでひとつ肩の荷が下りました

八鹿町の花きゃべつ村村民

キムチでお馴染みの川見さんが

 

スィーツにデビューです

「ヤーコンパイ」

 

春はお天気が続かないそうです。

晴れ間も雨も1~3日周期で変わります。

気温差も激しく体が重だる~い感じです。

 

ちょっとご無沙汰しました。

先週はとっても素晴らしい出来事があったのにご紹介が遅れました。

 

なんと、四国のサニーマート様がガンピーにいらっしゃいました。

サニーマート様はとっても有名なお店で、とっても素晴らしいお店です。

何度も会社から視察に行かせていただきました。

 

昨年、四国で食育の全国大会があった時、ガンピーも出場してお会いしました。

会社の規模もレベルも違うのに、まさかいらっしゃるとは思っていませんでした。

 

緊張気味でしたが、お会いできて本当に良かったと思ってます。

いらっしゃった5名は本当に素晴らしい方々でした。

会社の中でのご自分の役割をしっかり認識されているし、地域貢献の取り組みも素晴らしい!

地域の皆様を、そして四国を元気にしたい!という熱い思いがよく伝わりました。

 

私は、あ~!全然ダメ!!

恥ずかしい思いでした。反省しました。刺激されました。

今度お会いできる時には胸を張って、自分の思いが伝えたいと思います。

 

サニーマートの皆様とご縁をいただけたことに感謝です。

ありがとうございます!

 

 

 

 

追い討ちをかけるように昨日は強い雨が・・・(アセ)

そろそろ次の休みに葉桜でも見に行こうかなw

 

桜ブームの頃ケツメイシは”あえて”「さくら」っていう曲名にしたそうです。

でもさすがはケツメイシ、やっぱり名曲を作ります。

んでカップリングがマツケンサンバみたいな曲ですw

 

ブログで紹介したCDはe-honでも購入できます。

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000TFCC-86183&Action_id=111&Sza_id=E1

 

 

 

みなさんは、大河ドラマの「龍馬伝」観られていますか?

私は、観たい観たいと思いつつ

結局まだ一度も観ていません。

 

花きゃべつ村 村長になって

最近特に気になるコトがあります

 

体調を崩されて・・・

体質改善で・・・

病気になって・・・

など

「食事療法をしています」とお客様にお話をお伺いします

 

 

ガンピーは安全で安心できる「食」が多いから

中務さんの有機野菜がいつもあるからと

おっしゃって頂いています

 

 

 

この但馬の國の中で

ガンピーが期待されているポジション

ガンピーに求められている役割

 

改めて真摯に受け止め「役割」を果たす

 

 

 

野菜や果物は土作りをしっかりすると「美味しいです」

安心して食べるコトのできる野菜・果物は「美味しいです」

野菜・果物は安心・安全=「美味しい」がはっきり成り立ちます

 

 

 

つくり手の 農家の「土作り」への信念があればの話です

それを見極めるコトが村長の役割です

 

 

そして 少しでも多くの農家さんが

「食べる人」のコトを思って作れるようになること

今日の雨で桜散ったかもしれないですねぇ~(悲)

そんなわけで元祖”桜ソング”の登場です

 

思えばこの人が最初にこの桜ブームを作りましたね~

この声量は圧巻です。

この人には”親の七光り”は適用されませんね~!

 

 

 

ここで紹介した曲はe-honで購入できます

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000UPCH-9181&Action_id=111&Sza_id=B0