ガンピーブログ

大体毎日お弁当を作って持って行きます。

そのお弁当に欠かせないのが、ミニトマトです。

私はいつも、和歌山産の枝付きミニトマト、

「お客様との絆づくり」プロジェクトの打ち合わせをしました。

来週の月曜日に発表会があるからです。

 

初めての発表会ですが、楽しく取り組んでいることが伝わればいいな~と思います。

最初と最後だけの簡単練習でしたが、こんなんでいいのかな・・・(^・^)

本番にパワーを発揮して楽しみましょう!

 

なんでも目標があるって大切ですね。

52週チームも動き出しています。

色々刺激されながら、みんなで結果を出していきましょう!

 

さて、今日のお夕飯は「静岡こだわりの味協同組合」のぎょうざです。

国産にこだわった餃子でとっても美味しいのです。

餃子の皮に使用する小麦粉は国産。

豚肉は静岡県産。

キャベツ・玉ねぎ・ニラ・にんにく・生姜も国産。

塩は駿河湾深層水の塩100%使用。

食品添加物は使用されてません。

 

餃子を食べるなら、手作りかこの静岡の餃子かに決めています。

 

まあ、いっぺん食べてみんせ~

 

今月のガンピー祭りは来週の金曜日(24日)ですよ。

毎月楽しんでいただいてますでしょうか?

 

今回のお祭りでは

本日「コウノトリの箱庭」が被災地に向けて

出発いたしました

 

お昼12時30分から県豊岡総合庁舎で

「うふふフフ」・・・なにか判りますか?

新しく結成した小西と本部の竹村さんとのプロジェクトチーム名です。

 

火曜日と金曜日は石窯でピザを焼いています

 

先日より新メニュー ごぼうのささがきをのせた和風ピザと

一ヶ月の経つのは本当に早いものですね。

ガンピーでは今月16日~来月15日までで勤務のシフト組をします。

 

旬の美味しい物、その1「えんどう豆」

昨日実家からえんどう豆をいただいたので、えんどうご飯を炊きました。

炊飯器の蓋を開けると、

先週はお客様にきゅうりを食べていただいたお陰で

私達二人がたてた目標数字 達成!!しました

ありがとうございます

 

ただいま穀物倉庫ではスタンプキャンペーン中です。

 

お買上げ1500円ごとにレジにてスタンプを押しております。

スタンプ15個でステキなプレゼント!

 

5月のプレゼントはミニバラです。

ご予約のお客様、お待たせいたしました。

準備できておりますのでお早めに交換下さいませ。

 

6月のプレゼントはエコバッグ又は、葉とらずりんごジュースです。

◎ エコバッグのお渡しは6月23日からです。

バッグはコンパクトに収納できて持ち運びにも便利です。

ファスナーの色は3色の中からお選びくださいませ。

 

◎ 葉とらずりんごジュースのお渡しは6月20日からです。

すっきりとした甘さが大人気のジュースです。

 

今月もどうぞお楽しみに!!

 

結クッキング料理教室

「みんなで楽しくお料理して一緒にランチしましょう」

 

日時   6月18日  土曜日

時間   11時~

定番には置いてないのですが、

特売日に時々入荷する

神戸屋さんの「パイ2個入シリーズ」

最近、従業員の間で密かな人気です。

 

アップル・さつまいも・クルミアン・鳴門金時

中でも一番人気は『鳴門金時』

むっちゃ美味しいです♪

 

鳴門金時パイ

サクサクの生地に甘い芋アンが最高に美味しい!

バターの香ばしさもプラスされ、2個なんてあっという間に

食べられてしまいます♪

 

朝尾は個人的にデニッシュ生地はパイの王様だと思っております(笑)

 

少しトーストすると、芋のホックリ感がまして

更にX2美味しい~~!

 

近々またお買い得品として売場に並びますから

ぜひ、一度食べて見てください。