但馬・豊岡のスーパーマーケット
『日本一食べづらいお菓子』・・・でも、『食べると美味しい』。1953年の発売以来、愛されて半世紀。
今朝は私が住んでいる校区の伊佐小学校へ
読み聞かせに行ってきました
担当は6年生
市の図書館で5冊本を借りてきて
ご紹介した水が・・・
今日さっそく進化しました!
昨日の状態とは全く変わりましたよ。
このコーナーはまるで別世界です。
今日、売り場でびっくり!
水が・・・!!
長島さんが作ったのでしょう。
ドラム缶に水が入っていてそれを吸い上げ上から出ています。
今週の土曜日の結クッキングからのご案内です
「さっちゃんと楽しく おしゃべりクッキング」
こんにちは!エヴァの西垣です!
今日は事情により2回目のブログUPです。
今週ついにAKB48のオリジナルフルアルバムが今週発売になります!
その名も「ここにいたとこ」。コレまでのAKBを凝縮した1枚になっていること間違いなし!
最初出てきたときは48人の人数といい”イロモノ”的な要素が多かったですが
今じゃ子どもから大人まで・・・まさに国民的アイドルですね!
正直ここまで人気出るとは思わんかった(笑)
【初回限定盤】ここにいたこと 【初回限定盤】 スペシャルBOX仕様 蜷川実花撮り下ろし超豪華100P写真集 生写真1種ランダム封入(全14種) 「AKB48 スペシャルプレゼント応募抽選券」1枚封入 収録曲 【CD】 ①少女たちよ ②Overtake(Team A) ③僕にできること(Team K) ④恋愛サーカス(Team B) ⑤風の行方 (倉持明日香、指原莉乃、高橋みなみ、大島優子、峯岸みなみ、柏木由紀) ⑥わがままコレクション (多田愛佳、前田亜美、小森美果、佐藤すみれ、渡辺麻友、松井珠理奈) ⑦人魚のバカンス (高城亜樹、仁藤萌乃、横山由依、河西智美、北原里英、佐藤亜美菜、増田有華) ⑧君と僕の関係(前田敦子、板野友美) ⑨イイカゲンのススメ (片山陽加、小嶋陽菜、篠田麻里子、秋元才加、宮澤佐江、松井玲奈) ⑩High school days(Team 研究生) ⑪チームB推し(Team B) ⑫チャンスの順番 ⑬Beginner ⑭ポニーテールとシュシュ ⑮ヘビーローテーション ⑯ここにいたこと(AKB48+SKE48+SDN48+NMB48) 【DVD】 振付映像(各2:30ver.) ①ポニーテールとシュシュ ②ヘビーローテーション ③Beginner ④チャンスの順番
こんにちは!エヴァの西垣です! プロジェクトチームの青果を発表させてください σ(゚ー^*) 社内の「美化委員会」が青果のバックヤードを片付けました。といっても実際に行ったのは30分間で作業に要らないものを処分しただけなんですが・・・・どうですか、この変わりようは!!!!この作業をほんの30分程度(しかも就業時間内に個別の作業は終わらせているので残業せずにです)で完了させたのは「ガンピー美化委員会」こと作業改善チームの松本さん・片岡さん・大北さんです。 これこそ掃除力の威力!この時間内での完了こそ段取り力です!
プロジェクトチームの青果を発表させてください σ(゚ー^*)
社内の「美化委員会」が青果のバックヤードを片付けました。
といっても実際に行ったのは30分間で作業に要らないものを処分しただけなんですが・・・・
どうですか、この変わりようは!!!!
この作業をほんの30分程度(しかも就業時間内に個別の作業は終わらせているので残業せずにです)で完了させたのは「ガンピー美化委員会」こと作業改善チームの松本さん・片岡さん・大北さんです。
これこそ掃除力の威力!
この時間内での完了こそ段取り力です!
今日はむしむしと暑くなりました
私たち二人からの今週のおすすめは
<タイトル>入梅・あっさりメニューですので
昨年から取り組んできた三基グループの「食育セミナー」が終わりました。
なかなか参加者を集められず当日になってしまいました。
今日は但馬一斉に「さわやかな但馬づくり」
「クリーン但馬 10万人大作戦」がそれぞれの
地域 地区で行われたと思います
ムシムシする日でしたね。
豊岡は湿度が高くて過ごしにくい梅雨です。
店内はてるてる坊主が沢山飾ってあります。
今日は結クッキングでピザ焼き体験教室でした
午前の部は 大人4名 子供3名 赤ちゃん1名
午後の部は 大人2名