ガンピーブログ

私は毎日朝は食パンを食べていますが、

休日の朝はパンを焼くのが面倒なので、菓子パンをよく食べます。

豊岡市出石町の市民劇団「中野勘太郎一座」が

あって 毎年 年に一回出石町のひぼこホールで

公演をされます

今日はその公演日で スタッフとしていきました

 

こんにちは!エヴァの西垣です!

 

 

 

 

 

スタジオジブリ最新作「コクリコ坂から」がついに公開なることを記念して

読売テレビの金曜ロードショーがジブリ特集です。

「もののけ姫」・「魔女の宅急便」と続きまして今週の金曜日に「ゲド戦記」と「海がきこえる」の二本立てになります。

 

ところでこの「海がきこえる」って皆さんご存知ですか?

スタジオジブリの作品なのに知らない人の多いこと!

なぜかというと前回放送されたのが18年前!!!!(なんと地上波・CS含めてです!)

 

どんな作品かというと・・・・っとここで予告編の動画をUPする予定がレアすぎるのかどこにも予告編動画がありませんでした(アセ)

 

かわりにジブリの予告編シリーズを(海が聞こえるもちらっと入ってます)

 

 

 

 

 

 

普通の高校生の普通の恋愛話なのですが当時12歳だった自分は

「めっちゃ大人の世界や!!!!」っと見た後になにやら2~3歳成長してしまった

んじゃないかと思うほどでした(笑)

 

実はジブリファンの中でも「最高傑作」と言われるほどのこの作品は

土佐弁丸出しの雰囲気がなんとも懐かしくそして青春ガッツリな作品です。

 

 

 

金曜ロードショー4時間スペシャルは7月15日(金)19時スタートです!

 

 

話のネタになりました?

 

 

お中元シーズンに入ってます。

今年は何になさいますか?

私は迷わないでお素麺と決めていますが、今年も暑いので葉とらずりんごジュースにしようかな?と考えています。

先週の土曜日より 手作りお弁当を販売しています

 

お弁当の名前決定!「和ちゃん弁当 ハイ!召し上がれ」

 

今日も本当に暑い一日でしたね~

今日は午後より交通安全教室があって、

小学校の校庭で一時間強ほど居ましたが、暑くて暑くて・・・

今日近畿地方は梅雨明けをしました。

なんと早いこと!

今日は気温がぐんぐんと・・・明日も37度とか・・・

 

自信作と言っても私ではなく田沼さん・・・・。

 

今日、縦の帯POPを作ってとお願いしたところ

快く引き受けてくれた田沼さん!!

今日も気温がぐんぐん上がって 結クッキングの中は

暑くて!暑くて!

 

それでもきくゑお母さんは暑いともいわず

スーパーに勤めていて嬉しいことの一つに、

「食べたい!」と思ったらすぐに買いにいける事(笑)

なのでついついお昼ご飯の後に甘い物を買いに売場へふらふら・・・

夏野菜といえば、きゅうり・なす・ピーマン・かぼちゃ・オクラ・とまと、などなど、

どれも年中食べられますが、やはり旬の時にとれたものが

一日雨でした・・・。

お陰で寒いくらいでした。

『これでもう梅雨もあけてしまうんじゃないのかなぁ~』

ってお客様が言ってました。

暑いx②夏がやって来ますねぇ~(^^;)

 

本日は美味しい洋菓子の新商品が2組4種類も入って来ました♪

 

梅屋さんの「きらら397米粉ロールケーキ」プレーンかぼちゃ

吉田食品さんの「函館スイーツ なごみ」「はこだて ふわり」

 

どちらも朝尾の超お気に入り☆

ほんと~に美味しいですからぜったい食べていただきたいです!

 

きらら・・・の方は北海道産のお米きらら397の米粉を小麦粉の

変わりに使用しているのでもっちもち!

クリームは惜しげもなくたっぷり挟んでありますが甘さ控えめ

それぞれ甘めに煮た黒大豆とかぼちゃがホントに良く合います。

 

はこだてふわりはタルト風に作ってあります。

発酵バターと卵をたっぷり使ったふわふわに生地で口溶けのよい

黄身あんをつつみ、クッキー生地に乗せ焼き上げてあります。

函館スイーツなごみはしっとりかすてら生地でフルーティーなりんご入り

白あんを包みました。

生地にはがごめ昆布が練りこんであります。

りんごのザクザク感がお口の中に残ります。

 

どちらも小さいのにお口の中でものすごい存在感です。

とにかく美味しいの一言に尽きます・・・。

 

どうです?

食べたくなって来たでしょう?

とりあえず一度売場に足を運んで見て実際に商品を

手に取って見て見て下さい。