但馬・豊岡のスーパーマーケット
今日は7月14日 私の誕生日です
元気に61歳を迎えました<ありがたや ありがたや!>
朝から 娘
夏の定番といえば冷奴(^・^)
美味しいですよね。
和日配担当の私としては、沢山ご紹介したいお豆腐があるのですが、
何度か紹介していました、
ウキウキワクワクプロジェクトの店内装飾のひまわりと朝顔、
やっと全て完成し、今日ようやく店内に飾ることができました。
今朝は月一度の校区の伊佐小学校の読み聞かせの
日でした
担当は幼稚園<園児 27名>
久しぶりに腹話術の優ちゃんを連れて
ガンピーの周囲に植えられているゴーヤ☆
ぐんぐん伸びて大きくなりました。
事務所の窓からも見えます。
今日もいつものように、お昼ご飯の後の別腹を捜しに売場へ・・・
ありました、ありました!
私の大好きなスムージーの新しい味があるではないですか!
今朝 田原社長が神鍋ブルーベリー農園から
手の平一杯ほどのブルーベリーを収穫されて
こられました
「あっ 初物だ~」
産地直送、京丹後谷芳農園の「オリエンタルのユリ」がやっと届きました
今年は早生のオリエンタルのゆりも咲くのが遅れていたそうです
今年の梅はどうされましたか?
梅干・梅ジャム・梅酢・・・
私は先日姉から梅をいただいたので、手軽ですぐできるものにしました。
今日はピザのトッピングに使っている
村岡の香味煙さんのところへウィンナーを
仕入れに行ってきました
相変わらず忙しくされていました
夏はお漬物も美味しい季節ですね。
最近毎日買っているお漬物が、
生産者さんの橋本光江さんが作られている、
もう!暑い~!!
なんて、まだ弱音は吐いてません。
先日、社長がレジのメンバーにサマースカーフを買ってきて下さいました。