ガンピーブログ

今月はおいしいお菓子の新商品にたくさん出会える月です。

 

お客様にたくさん美味しい商品をおすすめ出来てとっても嬉しいです♪

 

今回は・・・杉谷本舗さんのキャラメルおこし

チョコレートとバナナ・かぼちゃの種とアーモンド・クランベリーといちごの3種類

 

おこしは「身を興し、名を興し、家を興し」と言ってとっても縁起のよいお菓子とされ

進物ものとしても重宝されています。

 

このおこしはとってもオシャレ☆

容器を見ただけだとまさかおこしが入ってるなんて思えないほどこっていますよ!

 

もちろん美味しさ保障付き!!

芸能プロダクション・・・?

このプロダクションは2週間前に発足したチーム名です。

 

田沼、後藤、佐々木、小西そして朝尾プランナーにお手伝いをしていただいているチームです。

 

2週間前からの提案は

  ブラックチョコレートを使った「ガトーショコラ」です。

  手作りのバレンタインデーにおすすめです。

 

結クッキングで作ってみました。

とっても簡単にでき、とっても美味しいですよ。

バレンタイン前に一度作ってみてくださいね。

節分が終わり次のイベントは、バレンタインですね。

今年のバレンタインには、ブラックチョコレートで作る、

ガトーショコラはいかがでしょうか。

 

ガンピーのお客様は美味しいものを良くご存知ですね。

あれよあれよと無くなっちゃいましたよ

 

そんな大好評商品とは・・・『富山ブラック』!!

東京ラーメンショー3年連続売上数第一位の富山ブラック

 

世界最大級のラーメンの祭典「東京ラーメンショー」で

3年連続売れ数No.1の『富山ブラック』名前からもわかるように黒いスープが特徴です。

その反面あっさりとしたスープでキレがよく、深いコクがあります。

その秘密は、スープに使う醤油。

今日は

私と大谷さんの「おちょこちょいズ」で

ものまねコントショーをしました。

緊張しましたが、みんなのサポートもあって

楽しくできました(^u^)

 

堂々としとってよっかたで~

と言ってもらえて嬉しかったです。

 

最後は「鬼は外~」の歌の替え歌で

 

「鬼は外~福は内~ みんな笑顔で幸せに~ 今年も福があるように~」

と歌いました。

今日は節分。

皆様のお宅でも節分行事をされたことでしょう。

 

穀物倉庫ではお寿司の原田さん、お惣菜コーナー、鮮魚コーナーで恵方巻きの販売でした。

早朝よりたくさんの巻き寿司を作っていただき、本当にありがとうございました。

 

美味しいお寿司をいただきました。

福が~!来ますよ~!

 

今日のイベントでは赤鬼や青鬼が何人も登場です。

私は恒例で赤鬼です。

昔は小さな子供さんに泣かれてしまった思い出があるので、

今日は一層の笑顔でお迎えしました(^。

毎日、雪ネタで申し話ないですが、このすごさを伝えたくて

本日もこりもせず雪ネタから・・・。

 

朝、出勤時に見たつららは子供の頃に見た大きな大きなつららのようでした。

懐かしくなって思わずカメラを向けてしまいました。

キラキラ光ってとってもキレイでしたよ☆

 

で、車を止めさせてもらってる所まで歩いて行くのに一苦労(汗)

悲惨な状況を伝えたくってこれもまたついついカメラで「パチリ」

 

もう雪は勘弁!!って思ってましたが、うちの社長のお宅の風景は

これの3倍も4倍も悲惨な状況でした・・・。

 

春が待ち遠しいです!!

 

今日はガンピー祭りでした。

header120123

みなさん巻き寿司はどうしていますか

 

ガンピーでも巻き寿司はご用意しています・・・が

 

ご家庭で手造り巻き寿司なんかはいかがですか?

 

店内では惣菜プランナー谷口がすし酢の合わせ方や巻き方

 

ワンポイントアドバイスを分かりやすく

 

動画にてご案内しています。

 

今日は一日「雪降り」でした!!

と、言うより『超大雪降り』

ホントに近年まれに見ない大雪で、通勤にかなりの支障がありました。

 

いつもなら家を出てからお店に着くまでに5分とかからないのに

今日はなんと!!1時間もかかりました。

少し進んでは雪かき・・・少し進んでは雪かき・・・を何度繰り返したか?

吹雪だから髪の毛は凍るは、長靴は履いてる意味ないし、全身ビショビショに

なりながら車を出しました。

 

雪は随分おさまりましたが、今度は道路の凍結が怖いです。

 

さて・・・今日も新商品の紹介を・・・

以前堂島ロールのパティシエさんが監修したバームクーヘンを紹介しましたが

ずいぶんご無沙汰いたしております。

ちょうど1ヶ月ぶりでしょうか?

 

但馬地方は連日の大雪で、一面銀世界です。

最近とってもお気に入りのねり七味

 

全笑 ねり七味 70g

 

何かと使うシーンが多く我が家では大活躍

 

うどんや豆腐、お鍋にもピッタリ

普通の七味と比べて山椒や胡麻、柚子などが入ってるので辛味だけでなく

香りがとても良く、飽きることなく使えます

 

最近ではそのままご飯に乗せたり、餃子のたれに溶かしたり

野菜炒めなんかも美味しかったです

案外何にでもいけちゃいますよ