ガンピーブログ

今日は家の方に帰ってきてビックリ。

雪が15cmくらい道路にも積もってました。

やっぱりここは山なんだなぁ・・・・と実感。

明日もまた積もりそうです。

朝から除雪作業が待ってます・・・

 

今日は晩ご飯の後、下の子が、

「お母さん、何か果物ある?」と聞くので、

ご近所のお友達からいただいたキウイがそろそろ食べられるかも・・・と思い

切って食べてみると、

「う~すっぱい!!」・・・・でも美味しい!

子供も食べながら、「ちょっとすっぱいなぁ~」

「お母さん、ちょっとはやまったな~」

 

キウイは1日1個で必要なビタミンCの大半を補える果物です。

そのビタミンCと一緒に抗酸化作用を持つβカロチン、ビタミンEも

多く含まれています。

そのため、キウイには強い免疫力強化効果があるそうです。

また、骨を丈夫にするカルシウムや

高血圧やむくみを予防するカリウム、

食欲増進効果を持つクエン酸なども豊富に含まれています。

 

まだあと残っているキウイは、

もう少し熟してから食べることにします・・・

またまた雪マークが続きそうです。

何回やっても、朝一番の雪かきは気が進まないですね。

 

今日はお客様から頂いた1本の電話の話です

また雪が降っていますね…

せっかく道路の雪も消えて

走りやすくなったと思ったのに

夕方には村の道は真っ白…

地元の企業として、地域と共に歩みたい、

地域の活性化無くしてわが社の成長無し・・・。

社是にも掲げておりますように、 『 愛ある食卓文化を提案し地域社会に貢献する』

みんなが大変なこの時期に、微力ながらお役に立ちたい・・・。

そんな事から 『 農家の産直売場 』を現在の約3倍に広げます。

陳列台の作成や内装の一部など、私たちの手作りで作成します。

・・・・・社員のみなさん大工仕事などとても上手ですよ・・・・

 本当は金が無いから皆で作るんですが・・でもこれが又楽しいのです?

 応援隊、大いに歓迎いたします。

 

今まで畑で捨てられていた作物を販売します。

 (規格に合わないために捨てられていたものですから、食べ物をしては一級品ですよ)

 

農家が元気になつてもらわんと困るんや~

これがガンピーの産直売場のキーワードです。

 

産直売場の壁ひとつ隔てて、料理教室兼地元野菜を主力にした商品開発の場所を作ります。

完成は2月初旬になると思います

どんな料理が出来るのか・・今から楽しみです ( 苦しみです )

 

兎に角、楽しみながら社員の皆さんと仕事をする1年にしたいと思います。

時間のある方は是非覗きに来てください、大歓迎です。

 

映画を見るのが好きでたまに映画館に行って見ます

今年初の映画はアバター

地球からはるか遠いパンドラという惑星で

ナブィと呼ばれる種族と交流を深めていく

お正月が終わりました。

3が日はなかなか忙しくって・・・

その疲れかなぁ~?

昨日はものすごく眠たくてx2

気づいたら(_ _)zzzでした。

 

と言う事で今は1月5日の早朝・・・。

まだ外は真っ暗です・・・。

毎朝(お休みもしますが・・・。)お弁当を作るのですが

卵焼き、肉を炒めたり、ちくわを甘辛く炒めたりするのに

よく米油を使ってますが、最近、九鬼さんの「太白胡麻油」を

買ってみました。

この胡麻油は 厳選した良質のごまを、

煎らずに低温圧搾法で丹念にしぼり、

ごまの旨味と栄養分を充分に生かして作ってあります。

胡麻油特有の臭み、色は消してありますので

ちょっともったいないですが天ぷらや揚げ物に使うと

良いようです。

特有の臭みはないといいますが、油くささが抑えてある

程度なのでコクがあり食物の風味を消すことがないので

野菜炒めに最適です。

お肉を炒めると、お肉の臭みも消してくれるので

お弁当にお肉を入れる時にはGOODです。

料理通さんの間では有名らしいですよ!

ぜひ・・・・・・・・・・・

新年明けましておめでとうございます。

 

1月1日より出勤でしたが

今年は、雪が積もり白銀の世界のまくあけ・・・・・

今日は娘夫婦が食事に来ました。

鮮魚の二位さんに握り寿司を作っていただきました。

 

今日が私の初仕事。

お正月はゆっくりとお休みすることができました。

2日、3日と実家に行き、

主婦業も少しお休みしてきました。

このお正月はゆっくりとさせていただきました。

お昼前からお酒をいただき、お腹がいっぱいになるとコタツで寝て、

起きてはまたお酒をいただいて・・・・・

今日は主人と2人でお買い物へ…
帰りに思い立ちお酒を購入
(穀物じゃなくてすみません)
娘と同じ名前のお酒です
以前ネットで見かけて
気になっていたものですが
「発砲清酒」なんです!
日本酒が飲めない私ですが
娘の名前の商品なので
一口だけでもと思い
おそるおそる飲んでみました
するとびっくり!!
甘くて飲みやすい!
シャンパンのようにフルーティー
お米から出来ているなんて
信じられないくらい…

おつまみには「チーズ福袋」の
チーズと以前朝尾さんが
紹介されていた「ベルキューブ」の
「ビストロ」を義妹達と
一緒においしくいただきました
皆様も驚きの商品に出会えたら
是非教えてくださいね!

今日のオススメコミックは
以前にも紹介したのですが
小田 ゆうあさんの「斉藤さん」
久々に全巻読み返し
子育ての大変さや厳しさを
実感しました…
最新刊では前巻の続きで
携帯について取り上げています
自分のマナーについても
改めて考えさせられるので
是非一度読んでみて欲しい作品です

晴れやかな新年だというのに、少々テンションダウンの私です。

 

年末からの風邪で、まだ高音が出ないのですが・・・