但馬・豊岡のスーパーマーケット
今日は一日お休みをいただいて、
小学校の校内スキー大会に参加してきました。
私の役は記録係です。子供達のタイムを記録します。
昨日久しぶりに出勤したら、お店の中が変わっていてびっくり!
穀物倉庫のサービスカウンター横がギフトコーナーになってました。
ワインや日本酒、フルーツなど・・・
今迄だとそれぞれのコーナーでギフトを探さないといけなかったのですが
スッキリとまとめられていますよ。
又、これからもどんどん変化していくことでしょう。
そして「花きゃべつ村」に入ると、
あれ~!なんか違う・・・
今までは殺風景だったのですが、温かみのある売り場に変化してました。
商品も増え、それにパネルやPOPも変わってました。
稲垣プランナーが細かいところを変えているんですね。
それが、ちゃんと売り場に出ています。
それに、すぐ隣の「結クッキング」の工事も進み玄関も良い感じ・・・
昨日は谷口部長が石釜の工事に奮闘中でした。
すごいでしょ!手作りで釜をつくるんだから!
ガンピーの従業員は匠の技を持った集まりです。
それに社長の発想はいつも素晴らしい!
但馬を健康にする。
そのことはお客様にも伝わっていると思います。
だから、ガンピーはオンリーワンなのです。
なんて、従業員がほめてます・・・
久々にブログ復帰です!お休み(仕事は出てましたよ)してる間色々な方に心配させてしまったようで申し訳ありません…これからはゆっくり
今日は2週間ぶりに仕事に行きました。
ちょっと緊張・・・
家では意外と楽に動けたのですが、いざ仕事を始めると
今日も観ました、泣きました!!「コードブルー」
大切な人を想う気持ち、そばにいる事の大切さ・・・。
身に染みました。
来週も観なくては!!
先日、子供が2冊の本を持ってきて
「どっちか作ってと」と言って来ました
その本は料理本ではなく
明らかに子供が読むような本でした
題名は『わかったさんの○○○○○』シリーズで
○○○○○は料理の名前が入いり
その2冊の本はクッキーとシュークリーム
どっちかと言われても・・・・・。
「こんな本で作られへんで」と言ってやると
「うん、大丈夫ちゃんと一番後ろに載ってるよ」
・・・・・・・ちゃんと載ってました。
というわけで今回は『わかったさんのクッキー』作りにです。
子供と一緒にコネコネ、まぜまぜ、ワイワイ・・・・
オーブンを温めいざ投入!
数分すると部屋にいい香りが・・・・・・?
香りはいいけども・・・・焦げてる!!
上下に2枚の内上のが焦げてる!!
しかもオーブンの時間は進んでいない!??
よくわからないままもう一度ボタンを押すと・・・!
時間が進んだ???じゃあ今までの焼けていたのは???
え~~~~~い!今までのは無かった事にしてこのまま焼いてしまえ!!
とりあえず上下を入れ替えて・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ハイ、出来上がり。。。。
不安ながらも食べてみると・・・・・美味しい!!
少し硬めではあったものの食べれましたよ(>_<)
洋菓子ってなんて難しいんだ!!
私の得意とする誤魔化しが効かないなんて!!
恐るべし洋菓子作り!!
先日(金曜日)、おはぎ(ぼたもち)を作りました。
食べて頂いたら
「美味しかった甘さもちょうど」という声や・・・・・
節分が終わって、「丸干しいわし美味しかったよ」と
お客様から言っていただきます。
今年は、ウルメいわしを数多く取り揃えていたのですが
今日はバレンタイン用のチョコの試作品作りをしました。
作ったのは、米粉を使って「チョコロールケーキ」
米粉を使うとモチモチ感が美味しいって本に載っていたので、
忘れてました。
みなさん、年賀状の当選番号見られましたか?
なぜか急に見ようと思って新聞を捜しました。
最近携帯の写真が上手く撮れなくって・・・
妥協してしまってみっともない画像ですみません・・・。
携帯変えないとダメ?なのかなぁ~
今日は久しぶりのお休み・・・・
朝は出てましたが(>_<)
今日は、この間導入した新商品を使ったパスタを紹介
カドヤさんの『タップリ野菜みそ汁の具』です
中身はキャベツ、人参、小松菜、大根をフリーズドライしたものです
しかもうれしいことに、全て熊本県産のお野菜ばかりです
18gが7袋(1週間分)入った個包装で
1回分の使いきりタイプ、おおよそ4~5人分
通常は水に入れて少し煮詰めてお好みでダシと
お味噌を入れるだけの簡単具材です
なかなか重宝しそうですね
そんなみそ汁の具を今回はパスタに使用
お味はいかに!?
今回はガーリックオイルを作ってホールトマトを手で潰して煮詰めたものに
ソーセージと玉ねぎ、そしてこのみそ汁の具を投入
仕上げに温泉卵を乗せて完成!!
お味のほどは・・・・・・。
意外としっかりとした野菜の歯ごたえ「シャキシャキ」感がGood!!
温泉卵で「まろやか」感がこれまたGood!!
結果・・・・・・、また作ってみたいパスタに堂々とランクインしましたよ。
カドヤさんの『タップリ野菜みそ汁の具』
歯ごたえがしっかりと残ったフリーズドライですので
おみそ汁にこの具だけでも全然見劣りしない感じです
関心のある方は是非手にとって検討してください
ガンピー穀物倉庫では乾物の通路中ほどに登場してますので
皆さん一度お試しくださいね。