但馬・豊岡のスーパーマーケット
こんにちは!エヴァの西垣です。
春の足音が~~~ゆっくりゆっくり~~春がもうそこまで♪
GNP嵐チームから「春の食卓お届け」
早春から初夏にかけて出回る「春キャベツ」を使ったメニュー
「春キャベツ胡麻酢あえ」をおすすめします
キャベツといえばトンカツの付け合せに千切りキャベツが
ドッサリ!たくさんあるようにみえても、意外に少量・・・・・・
食物繊維をたっぷりとりたいときは茹でたり、炒めたり
「春キャベツ胡麻酢あえ」
<材料> 春キャベツ すり胡麻 きび砂糖 酢
薄口醤油 ごま油
<作り方>
キャベツは一口大に切り
毎週火曜日と金曜日に焼いているピザに使わせて
いただいてるのが、村岡の生活工房「香味煙」さんの
ウィンナーです
雪も融けたので久しぶりに香味煙さんへ・・・・・
香味煙さんに行く度、話しをいっぱい聞かせていただいて
「元気」をもらってかえります。
最近、厚揚げに凝ってます!
でも焼いて生姜しょうゆやポン酢、たまにはドレッシングで食べたり、
薄味で炊いたり、それにとき卵を入れたり・・・。
なかなかレパートリーがないいんですよねエ~。
しかし!!厚揚げ大好き♪
そんな時、野勢プランナーから次のエンドテーマのために
作っていた厚揚げレシピ・・・。
早速いただいて今夜の夕飯に作ってみました。
厚揚げを油にひいたフライパンで焼き、そこのすみで豚バラを焼き、
火が通ったらキノコ類を入れ、水に溶かした調味料を一気に流し込み
8分煮込んで、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり!!
沢山のぬり絵をありがとうございました。
今日はお店の外でハルハルカフェがオープンしていました!
これから毎週金曜日に来てくれるそうです☆
シュークリームやアイス、たい焼きも売って
今日はガンピー祭でした!
中西、後藤、高品の「ガンピー娘」でダンス体操をしました
ダンス体操とは、エグザイルのチューチュートレインの曲に合わせて体を動かそう!という企画。
最初は観客はおられなかったのですが、曲を流して踊っていたら
小さいお子様たちが集まってくれて、まるで体操のお姉さんになった気分でした(嬉)
近づいたら少し怖がられてしまいましたが…(゜Д゜;)
その後のクインテットさん、
午後からのミッチー正垣さんの
歌声、演奏…とっても素敵でした☆☆
お客様も素敵な歌声ね…(vωv)と、うっとりされていました。
やっと入荷してきました!!
某テレビ番組の美味しい物ランキングで1位をとってからと言うもの
いくら注文かけても一向に入荷して来なかった
あれ?
朝尾は洋日配(乳製品)担当じゃないのか?!
って言われてしまいそうですが・・・良いんです!!
好きなものは好きなんですから、紹介させてください。
じつは・・・長年乳製品担当してますが、おかきも大好きなんです♪
甘いもの食べて、おかき食べて・・・を繰り返す・・・幸せなひと時です☆
そんな朝尾おすすめのおかきは
北陸製菓さんの「ホッコメ」
さくら堂さんの「さくら祭り」
どっちもストライク!!ど真ん中です。
ホッコメは日本海産の甘エビと石川県産のもち米でふんわりサクサクに
作ってあります。
甘エビの香ばしさと能登塩の塩気がたまらなく美味しく、食べ始めると
大好評に付きまして
明日もドーナツバイキングやっちゃいます!!
今月は先月人気のあった商品にプラスして
「ガンピー祭りにおこしやす」
3月2日はガンピーの楽しいひなまつり
<1> 開店~18時~
「サイコロをふって玉子をゲットしよう」
お買い上げ1000円以上のお客様にサイコロをふって
いただき、目のでた数をプレゼント!頑張ってください!!
<2> 10時45分~
ガンピーの若手ホープ三人娘の楽しい元気体操
一緒に楽しもう!!
<3> 11時~
クインテットの皆様によります
「ひなまつりミ
3月2日(金曜日)は桃の節句ガンピー祭りです
ぼうしにお雛様をつける事になり、それぞれ色ぬりを
することになりました
鮮魚担