但馬・豊岡のスーパーマーケット
やっと発表します!
私の娘が赤ちゃんを授かりました。
初孫です(^。^)
とっても楽しみにしていたのでバンザーイ!感動のニュースでした。
早くブログに載せたかったのですが、婿殿の実家に報告に行けてないだとか・・・
職場に報告できていないだとか・・・
関係者の皆様がよくブログを見ていただいているそうです。
予定日は9月です。
もう、色々想像して楽しんでます。
自分の時はそんなに不安を感じていなかった様に思います。
なぜなら、産婦人科に勤務していたので困った時には誰にでも相談できたからです。
でも、今はダメだ~!
何もアドバイスできない気がする。もう忘れたよ~!
ちっちゃい赤ちゃんを抱くことすら不安を感じますね。
自分達で勉強するようにとエヴァで本を購入して、プレゼントしておきました。
以前に胎内記憶というお話をお聞きしました。
子供達は空から世界中のお父さんやお母さんを見ていて、両親を選んで下りてくるそうです。
胎内にいる時は外の様子も見えるそうです。
もちろん、自分がどんな格好をしてお腹にいたかも覚えているそうです。
その胎児の記憶は出産時のホルモンによって消されていくそうですが、
一部の子供はその記憶がまだ残っているそうで、胎内記憶という研究発表がされているそうですよ。
子供を出産するってことは、本当に素晴らしいことです。
無事に育ってくれますように祈ってます。
それでは、今日は特別に私のかわいい孫をご紹介します。
現在の身長は20mm位だとか・・・
いよいよ今週の金曜日に結クッキングが
グランドオープンします
そこには手作りの素敵な石窯ができました
ピザを焼いたり ローストビーフ チキンなどを
煙突部分も完成して、火入れ式も無事終わり
今日から本格的に火を入れて 本格始動!!
・・・・と思いきや慣らし運転だそうです Σ(´Д` )
今日は久々に家業もお休み!ようやく息子の中学校の制服を注文に行って来ました学ランを着た息子は少しお兄ちゃんっぽく見え
今日はお休みだったので、
息子の入学準備品などの買い物に行ってきました。
子供2人共運動靴を新調したのですが、
昨日の展示会でお土産にっと頂いた
物の中に調理が簡単なパスタがありました。
名城さんの「もちもち生パスタ」です。
朝尾さんのブログにあったように
久しぶりのブログです、
たにぐち・工務店の仕事が完了いたしました・
石釜の本格的稼動が出来るよ、 3月1日より試験稼動します。
社長がニコニコしてさつまいもを「花キャベツ村」に持って行かれました。
石釜に入れるとの事・・・
春ーよこい!
今年も第9回豊岡オープンガーデンショーが計画されています
今日1時半より打ち合わせがあり出席してきました
昨日の食育メニューは新しくできた
結クッキングで調理しました
まるで私のお台所?って感じ
良い気分でお料理できました!
24日の火入れ式から3日経過し、今日から慣らしの火を焚き始めました。
上手く火が釜の中を均等に回ってくれるのか・・・・
またまた、煙が窯から漏れないか・・・・