食育コミュニケーター

オー寒い寒い  春ょこい早くこい!

 

金曜日食育メニュー提案からのご案内です

今回のテーマは

  卒業おめでとうメニューです

ワクワク ドキドキドキドキ・・・・・・

三月一日  石窯で初のピザを焼きました!

 

まず 窯の準備

紙と細い木を組んで点火

火がついたら太い木をじょじょにいれて

焚いていく作業

それが簡単なようでなかなかむずかしく

あーだ こーだ みんなでいいながら

二時間近くかかって  よーし焼けるかなー

 

その間  生地作り  トマトソース作り

さぁ 焼いてみようか

生地を伸ばして トッピング

ナポリピッツァには生地は;;手で延ばす;;と

いう条件が義務ずけられていますが

今のところは むりむりむり

 

パーラにのせて窯に・・・・・

あぁー膨らんでる  いいぞ いいぞ!

よし!焼けただろう?

とりだしてみよう   外の額縁もできてる!!

焼けた焼けた!!!!

 

なんとかスタートラインにたてた

失敗を繰り返しながら なんとかお客さまに

食べていただけるピザが焼けるようになりたい!

 

私の人生にピザを焼くというプログラムが

組み込まれていたなんて想像もつかなかった

    さぁ 修行にでかけるか

いよいよ今週の金曜日に結クッキングが

グランドオープンします

そこには手作りの素敵な石窯ができました

ピザを焼いたり ローストビーフ チキンなどを

春ーよこい!

今年も第9回豊岡オープンガーデンショーが計画されています

今日1時半より打ち合わせがあり出席してきました

昨日の食育メニューは新しくできた

結クッキングで調理しました

まるで私のお台所?って感じ

良い気分でお料理できました!

 

あかりをつけましょ ぼんぼりに

3月3日は おひな祭り

少し早いですが 明日のメニュー提案はおひなまつりメニューを

ご紹介します

2月20日土曜日

完成した結クッキングで 初の料理教室を

開催しました

まず! きくえ お母さんに使ってほしかったので

栄養素には

たんぱく質 脂質 炭水化物 ビタミン ミネラル

などがあります

その他に 第六の栄養素といわれている

食物繊維があります

4年に一度の冬季スポーツの祭典

バンクーバオリンピックが幕を開けた

これからの日本選手の活躍が楽しみです

 

いよいよバンクーバ オリンピックが

明日 開幕です

ガンバレ! 日本!

ベストを尽くしてすべてを出し切って

頑張ってほしいですね

がんばれ日本!!

 

金曜日はメニュ提案をとおしてお客様のこえが

直接聞ける日です

 

今日のメニューは

    ブロッコリーとパスタのキッシュ

大谷さん これならわしでも 作れそうやなぁ

おいしい!     などなど::::::

 

    さわらのムニエル カレーソース添え

実は家でレシピどうり作ったら カレー粉がよくきいて

娘と二人で辛いなぁーと いいながら食べました

今日はそれがあったのでカレー粉をひかえめに

しました

バッチリ!おいしいと 好評でした

 

こんな声もありました

花きゃべつ村も はじめはじゃまくさかったけど

もう 慣れたわ

はじめに花きゃべつ村にいってからこっちに 

くるようにしているんで

あぁ よかった! うれしい声です

 

腸を強くする食事をこころがけています

はなまるマーケットでキムチの乳酸菌がいいって

いっていたので こだわりのキムチをいれてください

などなどたくさんの声ありがとうございます