お客様係り

今日は「まいどおおきに市!」でした。

そして、「花キャベツ村」と「結クッキング」のグランドオープンでした。

朝から沢山のお客様にご来店いただき本当に感謝です。

 

結クッキングでは朝から社長が石釜の担当で大奮闘でした。

前日から大谷さんも準備で大変だったと思います。

石釜で焼いたピザは本当に美味しく

お客様から美味しい!との声が・・・

 

コーヒーを飲んでいただいたり、中務さんが黒うどんの試食を出してくださったり、

木下さんのお嬢さんがクッキーを出してくださったり・・・

心温まるおもてなしに感謝でした。

 

お餅もつきましたよ(^。^)

野勢店長と田中部長の息もピッタリと?

お餅は花きゃべつ村でご紹介しているお醤油で味わっていただきました。

 

結クッキングは地域のお客様にどんどんお使いいただけます。

料理教室、おしゃべり、お勉強会、会議又、加工所としてなどお使いくださいね。

 

但馬を元気にする!!

それが私達の願っていることです。

 

 

今日は午後から仕事でした。花きゃべつ村のレジを担当しました。

楽しい時を過ごしましたよ。

生産者さんやお客様との会話が弾む場所だからです。

 

いつもご来店いただく元気なおばあちゃん、86歳だそうですがとてもそうは見えません。

生産者の上坂さんと三人になり、だんだんと戦争の話になりました。

そしたら、そのおばあちゃんも満州の戦地に行かれていたそうです。

終戦直後の悲しい辛いお話も聞かせていただきました。

戦争を経験されている方は本当にお強いな~と思いました。

 

そして、夕方稲垣プランナーが仕入れてこられたのが

日高振興公社の「げんたもち」です。

豊岡市のマスコット「玄さん」がラベルについていて、お餅もなんと玄武岩の形をしています。

 

よもぎ、柿、青大豆の三色です。

柿はつるし柿の種をとり刻んで入れていあるそうです。甘みがあり気に入りました。

青大豆は豆の香りがよく塩加減が美味しいです。

 

そして、なんとこのお餅には私の大好物のさんしょう味噌がセットで入っています。

でも、お味噌をつけなくてもお餅が十分おいしいですよ。

(さんしょう味噌はやっぱり白いご飯が一番合います。)

色々楽しんでくださいね。

 

そうなんです!この商品は拍手ものです。

私のお気に入りです。

花きゃべつ村でお買い求めくださいね。

 

 

 

今日は豊岡病院へ受診です。

やっぱり、病院は患者さんが多いですね。

 

初めての先生にちょっと緊張します。若い先生でした。

やっと発表します!

私の娘が赤ちゃんを授かりました。

初孫です(^。^)

とっても楽しみにしていたのでバンザーイ!感動のニュースでした。

 

早くブログに載せたかったのですが、婿殿の実家に報告に行けてないだとか・・・

職場に報告できていないだとか・・・

関係者の皆様がよくブログを見ていただいているそうです。

 

予定日は9月です。

もう、色々想像して楽しんでます。

 

自分の時はそんなに不安を感じていなかった様に思います。

なぜなら、産婦人科に勤務していたので困った時には誰にでも相談できたからです。

でも、今はダメだ~!

何もアドバイスできない気がする。もう忘れたよ~!

ちっちゃい赤ちゃんを抱くことすら不安を感じますね。

自分達で勉強するようにとエヴァで本を購入して、プレゼントしておきました。

 

以前に胎内記憶というお話をお聞きしました。

子供達は空から世界中のお父さんやお母さんを見ていて、両親を選んで下りてくるそうです。

胎内にいる時は外の様子も見えるそうです。

もちろん、自分がどんな格好をしてお腹にいたかも覚えているそうです。

その胎児の記憶は出産時のホルモンによって消されていくそうですが、

一部の子供はその記憶がまだ残っているそうで、胎内記憶という研究発表がされているそうですよ。

 

子供を出産するってことは、本当に素晴らしいことです。

無事に育ってくれますように祈ってます。

それでは、今日は特別に私のかわいい孫をご紹介します。

現在の身長は20mm位だとか・・・

 

 

 

 

社長がニコニコしてさつまいもを「花キャベツ村」に持って行かれました。

石釜に入れるとの事・・・

 

昨日は整形外科で二度目の膝の水を抜いていただきました。

又、痛かったよ~

そして今日は、八鹿病院へMRIの検査に行ってきました。

なかなか腫れが引かないため、原因を診てもらうためです。

 

ずーっと昔にこの検査を受けたことがあるのですが、最近の医療機器は全然

違ってますね。

耳に音楽を聞かせていただいたものの、大きな音が時々してドキドキ・・・

 

この結果を持っていつもの整形外科に受診してきました。

 

その結果、膝の中にゼリー状の様なものが何箇所かあるとか・・・

ここでは処置ができないので、今度は豊岡病院へ行って下さいとのことです。

多分、入院して手術することになるとのお話でした。

 

とほほ・・・

 

でも、原因が判ったことが良かったと思ってます。

不安もいっぱいですが、早く元気になれるようガンバです。

職場の皆さんにも本当にご迷惑をおかけしています。

 

今日は浅田真央ちゃんが銀メダル!おめでとう!!

本当に日本中の皆が応援していたと思います。

沢山の選手が苦難を乗り越えて挑戦しています。

私も元気をいただいたので頑張ります(^。^)

 

 

 

今日も暑い日ですね。

実家の家の裏にはまだ雪が残っていますが、すっかり春らしくなりました。

 

今日はいつも咲く福寿草をご紹介です。

昨日は朝尾さんのお誕生日でした♪

今日は野勢店長、田結庄店長、そして私がお誕生日です♪

同じ会社で三人も同じ誕生日なんて珍しいですよね。

 

今日はとっても良いお天気でしたね。

気分が良いので2回もお洗濯をしました。

午後からは姉の家に赤ちゃんのお祝いに行ってきました。

私の孫は?

 

さて、エリカ・アンギャルさんの著書「世界一の美女になるダイエットバイブル」

この本は美女になるためというよりは、健康=美女という本です。

栄養の摂り方とか、食事のバランス、食に対する考え方など・・・

本当に健康がすべてという内容ですよ。

 

今日はその一部をご紹介です。

 

 女性はどうしても自分を他の人と比べがちですが、人は人、自分は自分です。

自分自身のベストこそが、世界で一番美しいのです。

最も美しい女性は、自分らしさに背筋を伸ばして、他人も自分も大切にし、リスペクトして生きている人だと思います。

     (略)

 美しさとは年齢に関係ないもの。心からそう思います。歳を重ねるにつれ、自分らしさが磨かれ、人柄も練れてくるもの。

自信と経験に裏付けられた心の充足感は、若いときには手に入れられない、本物の宝石ですよね。

 

エリカさんの本は是非お読みいただきたいな~

エヴァで購入下さい。よろしくね!

 

 

 

 

 

いつか紹介しました桜?かなと思っていたのは