ガンピーブログ

今日からお休みをいただいております

が、わらじを履き替えて、民宿のおばちゃんに変身です!

 

今日はコミック紹介できるでしょうか?

今日はものすごく暑かったですね(;´Д`A ```

店内で作業していても「暑い!!」と思っていたのですが

外はまさにサウナ状態!!

交通整備や道路工事の方のつらさは、想像を絶するものだったでしょう・・・

 

そんな訳で(どんなわけだ!?)もちろん休憩室も暑かったんです。

しかし!!そんな事は気にならないくらい集中して一気読み!

 

本日発売の「3月のライオン 3」

 

作者は「ハチミツとクローバー」でおなじみの羽海野 チカさん

実はこの作品、青年誌で連載されているんですよ!

 

なので、前作よりも認知度が低く、とても歯がゆい思いです

個人的には「ハチクロ」よりもツボです!

 

主人公は17歳のプロ将棋の棋士。

将棋がまったくわからない私ですが

彼を取り巻く登場人物を見ているだけでも満足できます

キャラたちまくりです!特に二階堂くん!

将棋わかればもっとおもしろいんだろうな~|

 

あと、「3月の・・・」読んだ後は、決まって「ヒカルの碁」が読みたくなります

私だけ?どうですか?田沼さん!

 

お盆ですね。お盆の正式名称は、「盂蘭盆会(うらぼんえ)」

と呼ぶそうです。

 

私の実家は仏教だったのですが、田沼の家は神教なんです。

今日は肩こりがひどくて困りました。

帽子が辛くて必要最低限でかぶってました。

「昨日シップ貼って寝たのになぁ~。。。」

最近ブログをするようになって、

夏なのに太陽を忘れてしまう天気が続きましたが、今朝は5時に太陽の光で目が覚めました。

何日ぶりでしょうか・・・?

 

 

 

食用ほうづき、なかなか色づきません。

少し黄色くなったと思えば、落下してしまい、地面は黄色になっています。

本当に残念・残念・・・・・

農家の報われない苦労を実感します。

 

農産物を大切に販売しなくては、捨てないようにしなくては・・・つくづく思います。

 

『 農家が元気でなくては困るんや~』

の売り場が好調です。

 

地元の産物・知り合いの農家の野菜・果物、

安心につながっているのでしょう。

農薬を使わない、出来れば有機肥料で作ってほしい・・・・

ガンピーはもちろん、生活者の願いだと思います。

これからが大変です。

生活者の評判が評判を呼び、ますます出店の農家が増えていくと思われます。

生活者の期待を裏切らないように、プランナーと共に進めて行きたいと思います。

 

応援よろしくお願いいたします。

 

・・・・・1日の売上は幾らくらい・・・?

       当初の予想を大きく上回る数字です。

           もう少し内緒にしといてください。・・・そのうちに!

 

先日、穀物倉庫に柴原米穀店さんから『宮崎コシヒカリ 新米』

が入荷して、店頭に並びました。

食味値は『超A』です

 

大雨の影響で今日はな~~んにも出来ませんでした。

が!

ここで諦めずに無理やり時間を作って久美浜の丹後ジャージー牧場さんへ!

久しぶりに八天堂さんの「幻のプリン」

を入荷しました!

幻・・というだけあってとっても深い味わいのプリンです。

今日はお客さまとの会話から・・・。

いつも楽しみにしてくだっさてるプリンは

毎週月曜日入荷なのです。

毎日お見えになられるお客様なのですが、

今日は、下の子の誕生日でした。

やっと6歳です。

 

最近はなかなか言うことも聞かなくなって、手をやく時もありますが、

え、何がって?

昨日ブログに書いた「ハガレン」こと「鋼の錬金術師」の新刊です

 

実際の発売日は明日なので、ちょっと心配になってました

のせ店長が出先から帰って来られ、のせバージョン指導をしていただきました。

店長は何でもこなすスーパーマンだわ~