但馬・豊岡のスーパーマーケット
K ・O さんへ (大谷さんへ)
おかあさんコーラス大集合
楽しんでいましたね。
踊るように歌っていた姿・・・・・
印象的でした。
Y ・ K さんへ (小西さんへ)
とっても輝いていましたよ・・・・・
やっぱり、女優さんですね・・・・・?
ひびきわたる大きな声で
マイケルジャクソンが突然亡くなってからずいぶんとたちました。
正直、自分の中では『よくわからない人』っという印象です。
あまりにゴシップ・ネタが多すぎた事も要因ではありますし、
そのどれもが本当かどうか今ではわからないし・・・・・
ただし、それを差し引いても彼が音楽界に残した功績はあまりにもデカすぎる訳で。
音楽界のプロモーションビデオ革命や名曲『We Are The World』の奇跡など・・
その裏で1回のライブで町が1日に使う電力と同じだけの電力を使うコインサートが
”環境破壊”と批判されたり・・・・
そんな事を言いつつ物心ついた頃に初めて父親に聞かせてもらった洋楽は
マイケルだったし家を探せば2枚組みのベスト『ザ・ゴールデンベスト』が出てきたり
もします。
結局は『嫌よ嫌よも好きのうち』なのか・・・(笑)
そんな訳で今日、世界同時公開の『THIS IS IT』のCMを見ましたが・・・
どんだけかっこええねん!!!!
と、いった映像でした。
すげぇ、マイケルやっぱかっこいいぜ!
あるお客様から、
「どうしてサワラの切身はいつも4切れなの・・・?」
と言われました。
うちは、5人家族なので・・・・・
今回は3回目となります
釜揚げパスタシリーズです。
このシリーズは初回で大コケしたので大丈夫かな・・・?
っと!思いながらも2回目は見事成功しています
さて今回第3回目はいかる結果に!!!!!
レシピ名は『トマト入り釜揚げパスタ』
今回も見事に、全くのひねりのいレシピ名です。
さて・・・・、材料はトマトのみ!
そう、トマトをオリーブオイルで炒めるだけ・・・・
これが案外難しく、トマトは水分が多く含んでて
焼いてるというより・・・煮込んでる感じでした
焼き目も付きにくく、煮崩れしてしまいました・・・・。
何とか盛り付けも終わり、いざ実食!!
うっ!!うっ!!うまい!!
焼いただけやのにトマトがこんなにめちゃ甘くなってる
チーズとの相性も抜群にいい!!
チーズは多めに入れた方がすっごくマイルドになって美味しいよ
これホンマにええわ!!美味しい!!簡単やし!!
ただ一つ残念なのがパルメザンチーズが普通の雪印なんですよ
パルメジャーノ・レッジャーノで作ったらもっと美味しいやろうね!!
うん間違いないと思う!!
シンプルなレシピだけに材料はいいものを!!
が基本ですね。
過去のナンバー
パスタを極めよう!!No.005
パスタを極めよう!!No.004
パスタを極めよう!!No.003
パスタを極めよう!!No.002
パスタを極めよう!!No.001
パスタを極めよう!!
本屋の仕事でよくある事・・・
「紙で手を切る」です
昨日レジでやってしまい、ようやく痛みもおさまった今日
今日もまたまた文化祭の練習でした。
そろそろ大づめで、ナレーションに合わせて動きのチェックを
あーだこーだと言いながら進めました。
炊き立てのご飯、美味しいですね。
でも皆さんは、炊飯器の炊きたてご飯 そのまま全部ほぐしていませんか?
今日はお休みでした!
なので、休みの日しか出来ない
手の込んだものを作ってみました。
煮込みハンバーグです。
(私にしたら手の込んだ料理です!!)
と・・・言っても簡単なんですけどね!
玉ねぎと人参はお昼のうちにみじん切りしといて
よく炒めて、冷ましておきました。
ミンチはガンピーの国産ミンチです。
(よそのお店で買うと、ミンチから必要以上の脂がでて
こねてても、整形してても手がギトギトになるのですが
ガンピーミンチは手を水ですすぐだけでOKなんです!
でもきちんといい感じの脂はあるんです。
なんでだろう?また斉藤プランナーに聞いてみます。)
ミンチと炒めた野菜、ナツメグ、塩、こしょう、牛乳に浸したパン粉
卵(ここですりおろしたにんにくを入れたらもっとGOOD!)
を粘りが出るまでコネコネして・・・・・
フライパンで表面が焼き色付くまで焼く
(中まで火が通らなくても煮込むから大丈夫!)
焼き終わった肉汁の残ってるフライパンに赤ワインたっぷり、
ケチャップ(ハインツ)ソース(センナリ)
しょうゆ(正金)料理酒、みりん、
(ここでもにんにくの薄切りが入るとなお美味しい♪)
を煮立たせて、そこに
ハンバーグを戻してキノコを乗せ、フタをしてソースにとろみが付く
まで煮込む・・・・出来上がり!!・・・・超簡単!!
スパゲティー(ディチェコ)に
ブロッコリー(日高の坂口さんのお野菜)
ポテト(冷凍食品です)を付け合せ
お味噌汁に大好きなベビーリーフとホタテのサラダ
でいただきました。
とっても美味しかったです!
ごちそうさまでしたm(-。-)m
この前エヴァに行こうと外へ出てみると
と~~ってもキレイな夕暮れに遭遇!!
エヴァのネオンと紫の夕暮れ
今月の30日は四国で「食と健康セミナー」があります。
日本食育コミュニケーション協会の主催です。
面白い商品を発見!!
その名も『ペプシあずき』!!
楽しそうなので仕入れちゃいました
発売は9/29だったみたいなのでご存知の方もあるかと・・・
そのお味は・・・・飲んでのお楽しみ!!
こんな商品残ると困るので
限定23本限りです、1本は私が飲みました
是非チャレンジ精神・・・いやいや、興味のある方は
是非ガンピー穀物倉庫の飲料売場まで!!