但馬・豊岡のスーパーマーケット
今日はこのwebサイトを造って頂いた方のブログで
ガンピーのホームページを紹介していただきました
もう、お盆ですね。
今日はお寺さんがお盆まいりに来られました。 ほっ・・・
今日は両親の自慢話しです。
実家は但東町です。自宅から車で約45分です。
自然に恵まれ(恵まれすぎ?)とっても癒される所です。
ブログを始めてからというもの・・・
画像を載せたいのでデジカメが欲しくなりました。
ん?でも待てよ、携帯のカメラがあるじゃないか!
長野県は松本市のぶどう畑で、始めての『カブトムシによる被害』
がでたそうです、今までに300匹ほど捕まえてらしいですね。
ガンピーの入り口にあるぶどうにカブトムシがもし来たらどうしょう??
いや来るはず、絶対来るぞ!!・・・・
何てったってガンピー産のぶどうですよ、美味しいに決まってるでしょ
カブトムシが来たらみんなで手分けして捕まえて、
店で1匹500円で売ってみようかな
ガンピー穀物倉庫店長 野勢
今日は携帯の画像をブログに取り入れる方法を教わりました。
とりあえずテストでやってみます。
みんな 見てますか?
ガンピー第一果樹農園
・・といっても
キャンベル(社長は巨峰と言い張る)1本の果樹園?
←①
今日お客様が
一粒ほおばっていました
←②
「まだ すっぱいですか」とたずねる
「うん この前 鳥がつついていたので食べてみた」と答えてくれた
「鳥に食べられる前に 食べとかな」
間違えなく 穀物倉庫の客様!!
やっぱり くいしんぼう&チャレンジャー
今年は穀物倉庫も 豊作でありますように
青果プランナー 稲垣
PS
店長へ
←①に穀物倉庫看板の写真を
←②に葡萄の写真を
移動させておいてください
サーバーへの写真のUPの仕方がわからなかった