但馬・豊岡のスーパーマーケット
20日からお彼岸に入ります。
お彼岸が近づくと必ず咲く「彼岸花」。
遠くからでもよくわかりますね。
だれが名づけたんでしょう・・・
ウチの息子は、毎朝「ヤクルト」を1本飲んでいます。
この前、毎日ヤクルトだと飽きるだろうと思って、
違う乳酸菌飲料を買ってくると、
今日も色々ありました・・・。
稲垣プランナーごめんなさい。
でも、ありがとうございます。
嬉しかったです!!
今日は敬老の日のプレゼントに・・・。
と思って美味しい、朝尾の超おすすめする
和菓子をまたまた2号レジ前に展開してみました。
河端屋本舗さんの「とら巻」
これはとっても人気のある商品でお値段のわりに
ずっしり感がすごくってとっても得した気分になります。
もちろんお味もGOOD!
なんとカステラで甘さ控えめの羊羹を包んじゃった
ちょっとそこいらにはない感じの商品です。
次に札幌新倉屋さんの「北海最中」です。
可愛いお魚の形の最中につぶあんとごまあんが挟んで
あります。ごまあんがおすすめでごまの香ばしさがたまらなく
美味しいんです!
最後に以前大々好評で幕を閉じた
杵屋さんの「書写千年杉」です。
一度野勢店長がブログで紹介したことがあったと思うのですが → その時のブログ
表面がココアコーティングされたバームクーヘンの中に
それぞれ小倉あんと柚子あんがつつまれていて
これがも~絶妙でして・・・。
食べてみていただかないとどう表現していいのか
分かりません!!ってぐらいの美味しさです。
しっかりした箱に入っているので贈り物に最適です。
絶対おじいちゃん、おばあちゃんの好きな味です!
ぜひ敬老の日の贈り物はガンピーの2号レジまえにて
お選びください!!
本日は、店長と本担当の浜田さんと私の3人で
トーハン主催の展示会を見に大阪まで行ってまいりました!
店長・浜田さんは運送屋さんより早く店に着き、
9時には店出しを終えていました!
お疲れ様です・・・
予定よりもスムーズに現地へ
とりあえずドーム内で昼食を済ませ
いざ展示会へ!!
おぉ~!!他店は年齢層高い!
私たち(約1名除く)若造じゃん!!
人が多くて酔いそう・・・
まぁ、なんとか良さそうな商品をGET!
無事に帰路につけました
あぁ、せっかく大阪に行ったのに、デパ地下とか見たかったなぁ
子供へのお土産はS.Aで購入でした・・・
この場をお借りして、留守を守ってくれたエヴァスタッフと
1パートである私を連れて行ってくださった店長・許可してくださった社長に
お礼を・・・「貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました」
店長、長距離運転お疲れ様でした!!
今日のコミックは朝基 まさし・安童 夕馬「シバトラ 14」です
小池徹平さんが主演のドラマでおなじみですね
コミックではより一層スリリングな展開でハラハラさせますよ!
主要人物でも殺されたりするので、かなり「えっ!?」て感じです
今日の献立にもう一品欲しいな~という時に、
おとうふ工房いしかわさんの、「揚げ出し豆腐」はいかがでしょうか?
今日も実家行き。洗濯物を干していて・・・?
あれ?南天の実が赤くなったのかな・・・?
よ~く見ると山椒の実ではありませんか!
皆さん知ってました?
山椒の実といえば緑ですよね。
秋に真っ赤になるなんて、全く知りませんでした。
それは私だけでしょうか?
念のためちょっとかじってみました。
中に黒い種が入っていました。
直後に”ガ~”と、口の中のパニック!
やっぱりあの山椒の味だ。
何度も、お水で刺激を抑えようとしましたが・・・
今日は新しい発見をしてうれしくなったので、その続きに家の周りのお花さん達の
撮影をしたので、見てくださいね。
らっきょの花
青しその花
赤しその花
紫式部
その他、お楽しみ下さい・・・
明日は出版社の共同展示会で京セラドームへ行って来ます。
旧大阪ドーム時代に安室奈美恵見(そういえば小室時代だったなぁ)に行ったり・・・
今週に入ってから、ひどい肩こりに悩まされています
パソコンに向かうとひどくなるので、ついつい更新が・・・
新米の季節うれしいですよね。
お米の香りがとってもおいしく、色んな新米を食べたくなりますよね。
そんな貴方におすすめ!
しばはらさんの「ミルキークイーン」
もちもちとした食感が特徴です。
冷めても堅くならないし、もちもち感も残っているし、
お弁当やおにぎりにもおすすめです。
私はいつもミルキークイーンに決めています。
この頃、思います。
白いご飯は一番のごちそうです。
農家のみなさんに一年間の感謝を込めて
「いただきま~す!」
今日の食後のデザートは ‘神鍋りんご’です。
昨日、主人と義母が近所まで行ったついでに買って来てくれました。
先日、保育園の個別懇談があり、
保育士の先生とお話してきました。
ウチの息子は、家ではあまり野菜を食べません。
生きてるとホントに色々あります。
でも最後にどんでん返しがあったので
終わり良ければ全て良し!!