但馬・豊岡のスーパーマーケット
今日はいいお天気でしたね♪
カラッとした天気も今日までらしいですよ。
お洗濯、たくさんできましたか?
私は・・・お仕事だったので諦めました。
「お布団干したいよ~」
明日からの朝尾おすすめ商品のご案内です。
今回は2つ!!
まず一つは・・・
梅屋さんの「オランダ焼」
よくご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。
でも・・・今回は美味しくなってリニューアル☆
なんともパッケージがオシャレ♪
「なんかオランダ焼じゃないみたい・・・」ってお客様からも言われてしまいましたが
お味は保障します。
ハチミツの甘さを案じるソフトなカステラ仕立ての生地に
今日も秋晴れのいいお天気でした 田んぼの稲穂も黄金に実り
稲刈りを今か今かと待つばかりとなりました
今朝は月一度の地区の小学校に読み聞かせの日でした
しっかり声も出せるようになったので 担当学年一年生に
生きる力をはぐくむ 食育紙芝居
「おやおや もったいない」をよんできました
「もったいない」といえば
アメリカ人女性として初のノーベル平和賞を受賞された
ケニアのワンガリ・マータイさん「もったいない運動」の
提唱者として知られています
読み終えて担任の先生が
「みんな もったいないことしてないですか?」と
一年生のみんなは
日曜日は台風も過ぎ去り、まだ不安が残る中ではありましたが、姫路に食育セミナーへ行ってきました。
セミナー関係者の皆様はご決断にはとても神経を使われたことと思います。
そして、申し込みのほとんどの方が参加されたという熱意にも感心しています。
セミナーの一部をご紹介しましょう。
だれにもある「寿命」・・・それは親からの遺伝寿命が25%あり、残りは自分で変えられるそうです。
100歳まで元気で生きる為には3つの秘訣があります。
1・食事
2・運動
3・生きがい
世界一長生きした人はフランスのカルマンさん。
先日、猫が生まれたとBlogで報告しましたが、毎日仕事から帰って部屋に入ると・・・いつもの場所でスヤスヤ・・・可愛い寝顔に見とれる日々です。
おはようございます
今日は久しぶりにお日様が顔を出し
爽やかな秋の一日になりそうです
長い間お休みさせていただいていましたが
本日のおすすめ商品は、自然の味から、
自然の味そのまんまを、食卓へお届けいたします。
三陸産の早採り茎つき三陸わかめです。
今日は一日変なお天気でしたね・・・。
明日からはまた、残暑が厳しいようですよ!!
体調を崩されませんように。
台風が、接近中ということで、一部通行止めもあり
土曜日は、いつもと違う道を帰りました。
円山川は、かなり増水していて・・・・・
無事に帰宅できましたが・・・・・
数年前の23号台風のこともあり、部落の中は、自動車を
高い所に移動されて・・・・・
特に、県住などのかたは、小学校の上の山手の方や、部落の広場などに・・・・・
昨日は、叔父の一周忌でした。
こんにちは!エヴァの西垣です!
皆様、台風は大丈夫でしたか?
自分は数年前の23号の時にアパート・車・バイクを水害で失っていましたので
今回も実は結構びびってました。
まぁ土曜日の12時過ぎには城崎に通じる道が冠水してしまったので
会社お泊りを覚悟しましたが(・www・)
なんとか竹野まわりで帰る事ができました!
台風の時に城崎方面へ行かれる方は竹野の峠もありますよ!
でも豪雨の中の峠道はかなり怖かった (^^;; ヒヤアセ
さて、話変わって最終は植村花菜の新曲「My Favorite Song」が発売されます。