食育コミュニケーター

秋の味覚!

りんごの季節がやってきました

ネットでりんごの種類を調べたら

品種のおおさにビックリ!<私の勉強不足ですけどね>

今日は村岡の香味煙 井上様に来ていただき

楽しい手作りソーセージ作りの会をやりました

 

最初はう~ん!なるほど!の いい話

 

さあ!次はソーセージ作り

  羊の腸にミンチをつめて作るのを

  家でも簡単に作れるように

  アルミホイルにミンチを巻いてボイル

  する方法を教えていただきました

  もちろん!腸につめてもつくりました

 

ベーコンも作りました

  北京鍋の底にアルミホイルを敷き

  その上にチップをのせて 燻して作る

 

  結クッキングの中は煙!煙!けむり!

  みんなの目から涙:::::なみだ

 

さあ!!できあがり!!

 

みんなで試食  あぁ~まってました

 

おいしかった!!!グー

 

もう~みんな満足満足!

みなさん 笑顔でかえっていかれました

 

やっと実現できた香味煙さんの楽しい!教室でした

 

家に帰ってからお礼の電話をいれたら仕事を

されていました

準備もふくめたら一日仕事でしたね

忙しい所ガンピーのためにありがとうございました

 

今日も人と人が結ばれた一日でした

 

 

今日は毎度おおきに市

朝からたくさんのお客様にご来店いただき

ありがとうございました

 

今日は秋分の日

秋のお彼岸の中日にあたります

 

実家の墓参りがまだだったので

今朝 雨のよく降るなか娘と生野まで

毎月一度 管理栄養士の田中香代子さんの

料理教室を行っていますが

教室で田中さんがおすすめされているのは

分つき米です

 

今日は 敬老の日

ご家庭や地域でお祝いをされたことと思います

おめでとうございます!!

 

穀物倉庫も心ばかりの お茶とお菓子で

今日は敬老の日の前日

感謝の気持ちを込めて シルバー会員さまには

お茶とお菓子を用意をしました

 

朝 目が覚めたら

今日は田中香代子さんの料理教室でした

ただ料理を教えていただくだけではなく

食について毎回いろんなお話を聞いて

勉強しています

9月20日は敬老の日です

おめでとうございます

人生の先輩としてご指導いただきありがとうございます!

9月18日 土曜日 1時半より 結クッキングで

     管理栄養士

     田中香代子さんの料理教室を開催します