乳製品デザート屋さん

以前から、要冷品のおすすめコーナーがなくって

要冷品のおすすめ品はあっちに置いたり、こっちに置いたり・・・

お客様もきっと分かりにくかった事だと思います。

お家で簡単ピザつくり!!

とまでは行きませんが、ホットプレートかトースターで

簡単に出来ちゃうピザもどき・・・。

 

私、生野菜サラダが大好きです♪

野菜はボイルするより、フライするより

生が好き♪♪

 

今日は、サプライズがありました。

 

先日社長に

「ブログ300回達成したなぁ~」っと声を掛けられるまで

その事に気づかなかったんです。

200回から300回までの道のりが長すぎて・・・。

もうすっかり頭から抜けていて、その声を掛けていただけたことだけで

嬉しかったのに、今日感謝状を思いがけずいただきました。

 

ビックリしたなぁ~

嬉しかったなぁ~

 

心からありがとうございました!!

 

しかし次は400回に向けての長い道のりが始まります。

頑張りますので、皆さん応援してくださいね☆

 

今日は会議であるDVDを見せてもらいました。

NHK「仕事ハッケン伝」という番組でした。

お笑い芸人ペナルティーのワッキーさんが餃子の王将に

第二の人生として7日間働くというものでした。

 

涙をこらえて観るのに必死でした。

私がこのDVDを観て感じたこと

「仕事の、人生の苦しみ、楽しみ、達成感、成功を一緒に共感して

くれる上司に出会えることって素晴らしいなぁ~」っと・・・

「私はこのガンピーで出会う事が出来たと、

そして、私もそういう人間になりたいなぁ~」と・・・。

 

一瞬一瞬に全力を注ぐ、目の前にある事に一生懸命

難しい事ではありますが、ビビらないで、自信を持って

全力で頑張って行きたいと思います。

 

母の日は終わってしまいましたが、

今週は『ママちゃんウイーク』と勝手にしまして

「ママに美味しいスイーツを作ってあげよう」と言う事にしました!(言い切り)

大谷さん、高品さんチームには負けていられませんよ!

私たち朝尾&後藤チームは・・・・・・・・

『朝はごはんパパッとパン』と題しまして

店内では、元気の出るBGMが流れています。

従業員からのリクエストによるものです♪

知らず知らずのうちに鼻歌なんか歌っちゃってて

何だかうきうきで仕事が出来ます!

お客様の中にも口ずさんでいらっしゃる方がおられたり

「これ、いいわぁ~好きな歌なんよ~」なんて方もいらっしゃいます。

嬉しいですよね~♪

 

今日は先週に引き続き「美味しいバームクーヘン」の紹介です。

ずいぶん前に大麦工房ロアさんのまかないラスクを紹介したのを

覚えていらっしゃいますか?

そう!朝尾一押しの超おすすめ品のあのラスクです!

そこのメーカーさんのバームクーヘンです!

大麦の麦こがしがたっぷり入った栄養もたっぷり入ってるバームクーヘンです!

麦こがしとは関西では「はったい粉」といい100%自然食品で非常に

栄養価、栄養バランスに優れ、マグネシウム、ポリフェノールなどの希少な

ミネラルを多く含んだ健康食品です!

そんな麦こがしを使ったバームクーヘンですから、体に良いに決まってます!

 

パサつき感はなく卵、大麦の香りがお口に広がり昔懐かしい素朴な美味しさでした。

結構大きく、ズッシリしてて・・・あぁ~なんてお得なんでしょう(朝尾談)

 

PS,まかないラスクも絶賛発売中!!! 

もうすっかり春ですね♪

ってか今日なんかは外は初夏の陽気でした!

店内走ってると暑くって、1枚脱いでデスクワークすると

今度は寒くって「クッシャン」とくしゃみ連発・・・。

『今時期の服の調節が一番難しいですよね~。』

が最近のお客様との挨拶代わりです。

 

今日はおすすめの商品が2種類も入って来ましたよ!

1つはガンピー初登場のクレストジャパンさんの『ザ・プレミアムケーキ』

こだわりコメントはPOPを見ていただたら一目瞭然!

一口食べてこりゃイケル~~☆☆☆

とってもクリーミーでまろやかで・・・なのにしつこくない!

試食はカットして皆で食べたけど、今回は購入して惜しげなく

ホール喰いしちゃおう!!と思っています♪

こちらの商品はデザートコーナーに並んでいます。

 

もう1つはリーガロイヤルホテルのパティシエさんが作った『バームクーヘン』

前回、メープルのみの入荷で速攻完売してしまったので

今回はその人気があったメープル味の姉妹品である『バニラ味』も

2号レジ前にドド~ンと並んでおります。

どちらもしっとりしてて甘すぎず上品な味わいです。

手土産にピッタリ!

ズッシリ重たいバームクーヘンです。

一度確かめにいらしてください。

 

最終ブログは3月10日でした。

そう、関東大震災の起こる前日です。

 

震災が起こった次の日から

商品が思うように入荷しなくなりました。

商品そのものの製造工場が被災したり、

パッケージ製造工場が被災したり、

流通ルートが途絶えたり・・・。

さまざまな理由でたくさんの商品が入荷せず

一気に売場が穴だらけになりました。

とりあえず、売場の隙間をなくすよう入荷可能な商品の

手配に必死でした。

お客様へのご不便を最低限に抑えるために・・・。

 

随分売場も充実してきましたが、ご希望の商品が売場に

並んでないかも知れません・・・。

今は休止中の商品でもドンドン再開してきているものも

出てきていますが、パッケージ等の在庫が尽きて

製造が出来なくなり、これから休止になる商品等色々あります。

今しばらくご不便お掛けしますが、ご了承くださいませ。

 

そして、被災地の皆様には、心からお見舞い申し上げます。

 

そんななか、去年の夏から秋に掛けて人気のあった商品を再入荷しました。

気候もあたたかくなり、ゼリーが自然と食べたくなったでしょう?

伊豆フェルメンテさんの「寒天ジュレ」です。

これ!ジュレの部分が最高に美味しいんです。

甘みと酸味がフルーツそのものを食べてるよう!

ジュレだから喉ごしがよくって「チュルン」って入っていくんですよ!

まだご賞味いただいてない方はぜひ一度売場に足を運んでみてください。

 

新商品の開発が出来ない状況にありましたが

数日前からぼちぼち動き出せるようになって来ました。

近々美味しい新商品をご紹介できると思います。

お楽しみにしていてくださいね!

また、雪ですね・・・。

つい数日前暖かかったから結構堪えます(泣)

今週末は暖かくなるそうです。

春を夢見て頑張ってまいりましょう!!