乳製品デザート屋さん

昨日は夜、お友達とエヴァにお買い物に

行って1時間くらい「ああでもないこうでもない」

と入院する子へのプレゼントになるものを探して

この後「コーヒー飲みに行こう」と言うことのなり、

楽しくおしゃべりしてたら11時回ってしまってました。

『まずい』と急いで帰りました。

コーヒー効果か眠れなくて、今日は

体が動きにくく「おうじょう」しました。

今もものすごい睡魔と闘っています

 

 

今日は、昨日ある事情で(上記とは違う)

ブログの更新が出来なかったので

紹介できなかった物紹介します。

 

ジョリクレールさんの『純生ロールケーキ』です。

これ、抜群に美味しいです。

北海道ではこのおいしさ評判らしいですよ!

フワッフワでしっとりで・・・。

甘さが少し強いので甘党さんにおすすめかも・・・

そう!朝尾は甘党さんなのです。

しっかり私の期待にこたえてくれました。

ブラックコーヒーに合うのでしょうが

・・・・朝尾・・・・ブラック(X。X)なのです。

なので甘いカフェオレと一緒に頂ました♪

でも口にしつこく残らないパンチのきいた

甘さなので「ガン!・・・フワ~!・・・」

という感じです! 

パッケージも可愛いので手土産に最適だと

思いませんか?

 

うわ~眠いので何打ってるんだかわかんなく

なってきた(T_T)

また余裕のあるときに読み返して修正かけますね!

 

やっと今日になって

神鍋白炭工房さんの炭で

ご飯を炊きました!!

炊き上がりから全然違いました。

お米はピンと立ってるんです。

今日はお休みでした。

お昼前から福知山へ行ってました。

新しく出来たお店にずっと行ってみたくって・・・。

やっと今日行けました!

まぁ~オープンした所なので当たり前なんですが

とってもキレイで・・・掃除が行き届いてて

床なんかピッカピカ!

土足でいいの?ってくらい・・・

顔が写りそうでしたよ。

商品も「キチッ」と並んでて、顔もばっちりこちらを

向いてて「買って!」と訴えてました。

見習わなくてはいけないなぁ~と反省しながら帰ってきました。

 

画面をずずい~と下りていただいて・・・・。

この画像、なんだか分かります?

うちの庭にある「きんかん」の木です。

去年は実がならなかったのに、今年は

今頃になって緑色の実がなりだしました。

結構大きいので一瞬なんだか分からなかったくらいです。

みなさん知ってました?きんかんって木の枝の

先っぽになるんですよ!

私、初めて知りました。

(もしかしてみかんも?)

まだ黄色く色付いてないので食べれませんが

色付いたら丸かじりしたいです。

今年は4つしか実ってないので競争になりそうです。

負けないぞ~~~!!

今日もお楽しみのバレーボールの日。

人数が少なくてあんまり楽しめませんでした。

でも、体を動かすってやっぱり気持ちいいです!

 

今日はお昼からギフト包装に店長と

二人で明け暮れてました。

お陰で完成し、明日発送出来そうです。

頑張った~~~!

 

今日は以前小西副店長が紹介してた

ガンピーオリジナルギフトの朝尾バージョンが

売場に並んだので紹介します。

①・・・食品から、調味料のセレクトを店長に頼まれたので

    朝尾がもらえたら嬉しいものを選んでみました。

    このギフトがいただけたら、きっと煮物もプロの

    味になるに違いありません!

②・・・洋日配(デザート)コーナーから、こだわりのギフトの

    詰め合わせを作ってみました。

    3点とも人気のある商品です。

    このギフトは大人から子供まで楽しめますよ!

③・・・これも洋日配(デザート)コーナーのこだわり品からセレクト。

    こちらは和菓子も入れてみました。

    これからの季節、温かい飲み物に

    ピッタリなギフトにしてみました。

 

他には絶対ない、オリジナルギフト・・・ぜひ売場で手に取って

見てみてください。

自信作です!

他にも「店長セレクト」「小西副店長セレクト」「田沼さんセレクト」

がございます。どれもおすすめです。

 

とうとう私も風邪を引いたのか?

鼻がグシュグシュ、クシャミの連発、涙に微熱・・・。

薬のんで暖かくしてスコンと寝よう!

ブログしてからね・・・。

明日には復活です!

 

おかしの家の木下さんの新たなる取り組みが

やっと報告できます。

もう12月だと言うのに、私がグズグズしてたので

こんなにも遅くなってしまいました。

というのが・・・手作りクリスマスケーキの予約を

開始したのです!

サンプル作成の準備、写真撮りに

手間取ってかなり木下さんには

ヤキモキさせてしまったことと思います

(早く~日にちがないよ~ってね・・・)

ごめんなさい・・・。

そして予約表作成にも時間がかかってしまい

ようやっと今日、店長に手直ししていただいて完成しました!

お渡し日は12/23・24・25の3日間、各限定8個限りです。

全て手作りですので数に限りがございます。

サイズは15cm(2700円)18cm(3200円)の

2種類からお選びください。

締め切りは12/20(日)

限定数到達次第予約終了とさせていただきますので

お早めにお申し込みください。

予約表はサービスカウンター、おかしの家各売場

に備え付けております。

市販のケーキよりあっさりめで、たくさん食べてももたれないんです。

とにかく美味しい!間違いありません!

今回はクリスマス用ですが、お早めにお申し込み

いただけましたら、お誕生日ケーキや各お祝いケーキ

も随時受付させていただこうと考えております。

アレルギー対応ケーキの作成もさせていただけるように

木下さんと一緒に考案中です!

宜しくお願いします。

大谷プランナーも言ってましたが

今日は「春?」ってくらい気持ちのいい晴天でしたね!

仕事を早く済ませ、お昼前に帰って、急いでお布団を

昨日はものすごい睡魔で・・・。

仕事だけは頑張って終え、あとはもう

布団の中でした・・・。

 

ということで今はよく朝・・・。

今日は月曜日。

真っ先に生産者さんの売場へ!!

「やったー!ほぼ完売!」

残ってた物も今日の早い時間に

お嫁に行きました。

今日はお休みでした。

朝、久々に早起きしなくてもいい

予定のないお休みだったので

暖かお布団でいつもよりゆっくりしました・・・。

いつまでも眠れてしまいそうだったけど

洗濯しないと乾かない・・・。

重い腰を「よいしょ!」とあげて

いやいや起き上がりました・・・。

そう、主婦には休みはないのです(T_T)

 

午前中はごそごそしてたら終わってしまいました。

お昼からちょっとお買い物に行き

すぐ夕方・・・。

夕飯は久しぶりに手巻き寿司にしました!

親戚も呼んで総勢9人での楽しい夕飯です♪

たくさんの人数で食べると美味しいですよね!

画像は・・・井上ちゃんじゃないけど食べるのに

夢中で忘れてました~(^_^:)なんせサバイバル!!

私は圧倒されて手が出ませんでした(汗)

か~いわれ巻き巻き、マ~グロも巻き巻き♪(古)

納豆にツナ、ウインナーにサーモン、きゅうりにカニ(かま)

ホタテにエビ、パスタも巻いちゃいました!!

楽しい時間はアッという間の過ぎちゃいました・・・。

 

明日からまたお仕事にアクセル全開で頑張りますよ!!

どうか良い一週間になりますように・・・神様☆