「おいしい」を語る

最近、

お客様に「載ってたね」

「見たよ」「よく載るね」と言われます。

 

連続で、読売、神戸、神戸と新聞に載ってしまいました。

少し芸能人の気持ちがわかります。

どこで、見られているかわかりません。

 

「花きゃべつ村」ができて、間もなく2年

”価値のあるモノ”が少し見えてきました。

「地産地消」今や誰もが、知っている言葉。

これは、まさしく経済活動の基本だったのですね。

”価値のあるモノ”は

近くの「地産地消」の「食」だったのです。

 

もし

原材料生産者が、但馬人

製造加工業者が、但馬人

募金活動へのご協力に感謝申し上げます

 

被災されました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

東北・関東大震災が起こり

3月14日からガンピー穀物倉庫でも

食育プランナーの大谷を中心に、募金活動を始めました。

 

お客様の温かなご協力を頂戴し

3月31日で第一次募金を締めさせて頂きました。

 

            総額 279,812円

 

 

日本赤十字社に、お届けいたしました。

心より感謝、感謝を申し上げます。

 

 

 第ニ次募金活動を行っております。

各レジでの募金箱と、

 

花きゃべつ村 村民の「わしらも支援する」

チャリティー活動&コーナーを設けました。

 

  4月30日までの期間 売上の全額を寄付いたします。

目印は「花きゃべつ村 村民」のシールです。

 

 皆様、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

 

 

先祖を迎え

帰省の家族を迎えた

 

盂蘭盆会が終わりました

 

今回のお盆は重要な「販促広報」を手がけ

色々と今まで目に見えなかったコトを発見できました

 

これからの仕事に人生に生かして行きたいと思います

 

8月後半から約1ヶ月半の間

「安心して食べるコトが出来る食品」に取組みます

 

但馬で「安全で美味しい食品を提供できる 地域一番店」を目指し

できる限り多くの「商品の紹介」と「情報の提供」を

穀物倉庫&花きゃべつ村の店舗内と

折込チラシ&HPでご紹介していきます

 

お困りのお客様は

何なりとお気軽にお問合せくださいませ

 

TEL 0796-42-5195 

Gumpy 穀物倉庫 店長 田中 

花きゃべつ村 村長 稲垣まで

 

お客様と一緒になって考えて参ります

 

花きゃべつ村では 

化学合成農薬・化学合成肥料 家畜堆厩肥不使用の

 京丹後・大宮 BIOグループ 野菜・加工品

穀物倉庫では JAS認定 有機栽培野菜

 出石・口小野 中務ファーム 野菜・小麦・うどん・パン(日高町久斗レガーメさん)

米粉のパン(養父市八鹿ピーターパンさん)

小麦グルテン不使用 パン・ケーキ用米粉(日高町久田谷お米の北村さん) 

などの 但馬丹後の「こだわり農産物・加工品」が揃っております

 

花きゃべつ村 村長 

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

 

 

今年の「異常気象」

とても農業には厳しい状況です

 

日照・気温など目に見えて

作柄が悪い結果がでています

主食であるお米・稲作が気になっています

田植えが終わり稲の苗が成長しています

 

人の手で”施す”コトは限られています

 

今こそ「生態系を大切にする」

農薬や化学肥料を使用しない「土作り」「栽培方法」を大切にする

 

生態系を自然を、人間はつくることは出来ません

 

一時だけ良かったらいい

そんな安易な考えの人は農業をする資格はありません

 

人は自然を生態系をることが大切なのです

 

花きゃべつ村 村長

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

 

日高町吉谷郁ちゃんの知恵袋ガンピー食農育

大谷 に投稿

7月16日金曜日

    郁ちゃんベーカリーの

  手づくり お菓子お勉強会やります

 

夏休みにお子様といっしょに作れる簡単おやつを

楽しく作りましょう!

 

時間    1時30分より

場所    結クッキング

メニュー  簡単ヨーグルトレアチーズ

       簡単チョコクッキー

参加費  600円

募集人数  10名

 

     お子様に手づくりのおやつを作ってあげることは

     最高の食育ですね! 

 

日付

毎週金曜日は 

但東町栗尾のたんくまさんのロールケーキを販売しています

 

・・・・が

 

明日の7/2は誠に申しわけがありません

予約のみで完売となりました

 

CULIOプリン

但熊シフォンケーキは店頭販売が出来そうです

 

明日からまた7/9の販売分の予約申込を受付けます

 

養鶏農家西垣さんの”想いがつまったCLIO(栗尾)の

但熊弐番館のシリーズ

源正さんの想いは・・・

「出来立てを食べて欲しい」

「パテェシエの力を借りずにSTAFFだけの力で美味しいものをつくりたい」

「地域の活性化の為に但東町の栗尾に来て欲しい」

「農業を活性化したい」

・・・想いはまだまだたくさんあります

 

はやりだとか人気だとかだけではなく

「但馬の原点」を「農家の原点」を

理解し伝え これからも販売していきたいと思います

 

7/9の販売分ご予約は

たんくまロールケーキ

CLIOプリン

但熊シフォンケーキ

数に限りがあります お早めにお電話お待ちしております

 

Gumpy穀物倉庫 0796-42-5195

担当 朝尾プランナー

    花きゃべつ村 村長 稲垣まで

 

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

 

 

いよいよ

京丹後 BIOグループさんの活動開始です

 

今回は

農薬はもちろん

化学肥料も

「京丹後 大宮 BIOグループさんの知恵袋」ガンピー食農育

稲垣 に投稿

いよいよ

京丹後 BIOグループさんの活動開始です

 

今回は

農薬はもちろん

化学肥料も

堆厩肥も使わない

 

本物野菜のランチをお勉強しながら

食事をしていただけます

 

石窯でパンも焼いていただけます

 

むちゃくちゃ「ほんもの」

ムチャクチャ「美味しい」

ランチを召し上がれ

 

 

花きゃべつ村村長

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣

日付

本日雨模様ですが

 

3ヶ月に1度の

但東町栗尾の

但熊(たんくま)さん (養鶏農家西垣源正さん経営)の

 但熊弐番館 ロールケーキ

 CULIO プリン

 たんくま シフォンケーキ

毎週 金曜日のみ入荷する事になりました

 

初日の6/25(金曜日)

午前中で電話での予約と店売で「完売」いたしました

 

美味しいー本物ー手づくりは

やっぱり 人気です

 

これからも 但馬を元気にする!! 但馬が元気になる!!

企画を花きゃべつ村はススメてまいります

 

ご予約承りは

毎週金曜日入荷分のみです

数に限りがございますのでご了承くださいませ!!

ガンピー穀物倉庫 0796-42-5195  

             朝尾・稲垣まで

 

これからも こだわりをもって「食」を考えるスーパーであり続けます

花きゃべつ村 村長

花きゃべつ物語開発課プランナー稲垣