但馬・豊岡のスーパーマーケット
マイケルジャクソンが突然亡くなってからずいぶんとたちました。
正直、自分の中では『よくわからない人』っという印象です。
あまりにゴシップ・ネタが多すぎた事も要因ではありますし、
そのどれもが本当かどうか今ではわからないし・・・・・
ただし、それを差し引いても彼が音楽界に残した功績はあまりにもデカすぎる訳で。
音楽界のプロモーションビデオ革命や名曲『We Are The World』の奇跡など・・
その裏で1回のライブで町が1日に使う電力と同じだけの電力を使うコインサートが
”環境破壊”と批判されたり・・・・
そんな事を言いつつ物心ついた頃に初めて父親に聞かせてもらった洋楽は
マイケルだったし家を探せば2枚組みのベスト『ザ・ゴールデンベスト』が出てきたり
もします。
結局は『嫌よ嫌よも好きのうち』なのか・・・(笑)
そんな訳で今日、世界同時公開の『THIS IS IT』のCMを見ましたが・・・
どんだけかっこええねん!!!!
と、いった映像でした。
すげぇ、マイケルやっぱかっこいいぜ!
本屋の仕事でよくある事・・・
「紙で手を切る」です
昨日レジでやってしまい、ようやく痛みもおさまった今日
昨夜はケーキのデコレーション!息子は生クリームの泡立て娘はフルーツを切ったり飾り付け担当です
本日2度目の書き込みです!
なぜかと言うと、お菓子作ったので!
あさっては旦那様の3〇歳目のお誕生日
久々にケーキ&クッキーを焼いてみました
本日は子供の習い事のバーベキュー大会!
湯の原温泉のオートキャンプ場をお借りしました
解散後は家族で温泉に・・・
今日は体調がすぐれず、一日中ゴロゴロ・・・
どっぷり読書三昧の日でした
夕方、食事の支度をするため台所へ・・・
はい、店長よりネタフリされたので、本日のオススメコミックは青木 琴美さん「僕の初恋を君に捧ぐ」です前作「僕は妹に恋をする」のスピンオフ作品です
平井堅は・・・・結構好きです。
ってかこの人のミーハーなところ(好きな芸能人は松田聖子ってとことか)は
妙に好感がもてます。
そんな堅さんは
映画「僕の初恋をキミに捧ぐ」
※原作はコミックなので紹介は井上さんに任せます~~
の主題歌を担当してます。
ど・ストレートのラヴソングです。
今年の年末はこの歌をカラオケで熱唱する男子中高生が続出すると思われます(笑)
さっきからみなさんのブログを読んでいると目が痛い?
なんだか涙がボロボロ出てきます
昨日もマラソン大会を見ているだけで涙が・・・
『面白いもんだったらなんでも紹介しようや!
感動はみんなに届けていこうや、それが俺らの仕事やん!』
っというわけで今日は
音楽でもなく本でもなく映画でもなく・・・TV番組です。
イヤ、でもこれは感動します。
ネタばらししちゃうと、
『面白くなりましたね、人生が』
のセリフがじ~~~~~~~~ん・・・・・と、沁みますよ。
では・・・・・どうぞ!!