食育コミュニケーター

今日はむしむしと暑くなりました

 

私たち二人からの今週のおすすめは

<タイトル>入梅・あっさりメニューですので

今日は但馬一斉に「さわやかな但馬づくり」

「クリーン但馬 10万人大作戦」がそれぞれの

地域 地区で行われたと思います

 

今日は結クッキングでピザ焼き体験教室でした

 

午前の部は  大人4名 子供3名  赤ちゃん1名

午後の部は  大人2名

何度かブログで御願いしましたが

東日本被災地の皆様に 花をみて

少しでも心の癒しになればと

「オープンガーデン実行委員会」と

今日お昼前に村岡の香味煙さんの所へ

ウィンナー<ピザに使っています>を

仕入れに行ってきました

 

ガラガラ? 戸を開けると 

社長様 奥様 息子さん 従業員のかたが

もくもくと仕事をされていました

 

最初に目に入ったのが大きな土器でした

先日この土器を使って「西山式薬草燻煙健康術」

をされたとの事 

都会からたくさんのかたが参加されたようでした

 

香味煙さんにかかればいろんな食べ物が燻製に

なります

卵でしょ チキン 鴨 ベーコン 味噌 変わったところでは

たくわん そしてウィンナーもノーマルな物から

餃子いり ピリカラ入りまで

 

「いいカッコしない」

「量産はしない」

「手作りのこだわり」  で毎日燻製作りに

励んでおられます

 

穀物倉庫でも冷凍のコーナーでウィンナーを

販売しています

ほんと!美味しいです!

 

もらった資料によると1台 155925円也

私も西山燻煙健康座器でいぶしてほしいな

 

またガンピーにきていろんなお話をお客様に

聞かせてください 待っています

今週のタイトルは「夏スタミナメニュー」

 

スタミナといえば「肉」 「ご飯」といかにも

力強いものをとらなくっちゃ と思っていませんか

毎週火曜日と金曜日は結の石窯で

ピッツァを焼いています

 

トッピングは トマト キノコ ポテトの三種類

 

5月27日から始まったオープンガーデンショーも今日最終日を迎えました

台風2号の影響もあって雨 雨 雨・・・・

今日は晴れ間がでてお友達と回られたことでしょう

私は又時間を作ってお庭を拝見することにします

 

今年は東北の被災地にお花を届ける「コウノトリの箱庭」運動に取り組んで各会場に募金箱が設置されていたとおもいます

 

ガンピーの「コウノトリの箱庭」には

髙木園芸様にご協力をいただいて

すてきな花が植栽していただきました

  • スイートマルベリー
  • ラベンダー
  • フクシア
  • バコパ
  • ブラキカム
  • オスティオスペルマム
  • ユーホルビア
  • ジュランタ
  • アブチロン

「高木園芸様 ありがとうございました」

 

被災地が決定しました!

  • 第1便  宮城県東松島市に届けられます
  • 出発式は6月15日<水>12時30分~
  • 場所  県豊岡総合庁舎前駐車場

できたら私も見送りさせていただきます

      結クッキングでピザ焼き体験

  焼きたてピザを食べて!

  お土産は自分で焼いてお持ち帰り!

 

台風2号の影響で河川が増水しています

温帯低気圧に変わったとはいえ 雨はまだ降るようです

何の被害も起こりませんように・・・・・・