食育コミュニケーター

今日は日高の夏祭り

それぞれのご家庭の食卓にはご馳走が

ならんだことでしょう

 

「 かずちゃん弁当 ハイ 召し上がれ!」

今日のおしながき

白ご飯

じゃが芋のカレー揚げ

かぼちゃのサラダ

大豆の煮豆

大根の梅干和え

きゅうりの酢の物

ブルーベリー

 

前回の反省点をいかして 盛り付け 無駄のない動き 準備

色合い 味付け 今回も改善のよちありです

 

小西副店長がお昼に食べてくださって 早速感想を・・・・・・

ご飯が少し少ない  味付けがやさし過ぎる

味付けにアクセントがほしい  煮豆が食べにくかった・・・・・

などなど意見をいただきました ありがたい意見です

今日でブログ投稿が300となりました

 

思いおこせばパソコンが全然使えない私でしたが

ガンピーのホームページが立ち上がり その当時

      「今日は土用の丑の日」

うなぎ召しあがられましたか?

ビタミンやミネラルをふくんだうなぎを食べて

今年も暑い夏を乗り切りましょう

 

今日は娘が通っているおおや作業所のサマーキャンプ

午前中は関宮の親水公園でパン作りや川遊び

魚のつかみ取りなどをして楽しんだようです

夕方八鹿の長寿の郷のロッジで夕食つくり

ここから私も参加して楽しいひとときを過ごし

ました  4班に別れてそれぞれの班でメニューを

考えて・・・・わが班は焼きそば お好み焼き おにぎり

ヨーグルトあえ キュウリの浅つけ

みんなでつくって「いただきまーす」

今夜の我が家の食卓は 今週の土曜日の

「かずちゃん弁当」のおかずを作ってみました

新しいメニューは一度作ってみます

 

   「かぼちゃのサラダ」

この間和田山にいった時 新しくできた産直のお店で

買った ぼっちゃんかぼちゃを使って・・・・・

「ゲッ!こりゃだめだぁ~」かぼちゃが若くて かぼちゃの

美味しさもなくて・・・・・やっぱり美味しい食材を使わないと

 

   「大根の梅肉あえ」

さっぱりしてて美味しいけど 大根の塩はもう少し控えめに

したほうが・・・・・・

 

   「きゅうりの酢の物」

     「 さきとかずが提案するスタミナメニュー」

二人であれこれ考えたおすすめは旬の「トマト」を使って

     「トマトと豚肉の煮込み」

エッ!こんな暑いときに?  そう!こんな暑いときに・・・・

トマトはビタミンcの宝庫  豚肉はビタミンb1を含んでいるから

疲労回復にもなるから  明日への活力に

 

もう一品は「トマト たまねぎサラダ」

玉ねぎのすりおろしやにんにくのすりおろしをつかうので

これも体が燃えそう!

 

    売り場にレシピをご用意していますのでお持ち帰りください

 

今日は午前中養父中学校のソフトテニスの

指導にいきました

21日から但馬の夏の総体がはじまるので

少しでも力になれば・・・・・

私が地域に貢献できるひとつです 今日は

曇り空で熱中症の心配もなく・・・・あ~ぁよかった

養父中学の女子ソフトテニス部の皆さん

ベストを尽くして全力を出し切ってください

 

さて 練習を終えて家へ・・・・・・テレビをつけたら

「なでしこジャパンが世界一」に  えっ!凄い!

まだ勝ったことのないランキング1位のアメリカと決勝

厳しい展開にも諦めないで 延長戦にそして p k戦に

もつれこみ 最後まであきらめず戦った日本が優勝!!!

今日は高品さんと4時に待ち合わせして

来週からの52週の提案の打ち合わせをしました

 

昨年の数字を見るために事務所に・・・・・・

おっとっと・・・・・横道にそれたぞー

 

高品「大谷さんおいし~いアイスクリームあるよ」

大谷「どれ どれ?」

それは久保田食品 南国土佐の柚子アイスクリーム

めったにアイスクリーム食べないんだけど

「おいし~いよ」という魔法の言葉に誘われて

帰りに買いました

娘と仲良く?半分づつ・・・・・・柚子の香りとさっぱりとした

味で これ!い・け・ま・す!

たまにはアイスクリームもいいですね

お客様もいかがですか?

和ちゃん弁当お買い上げありがとうございます

 

本日の「おしながき」

白ご飯・・・北村さん家のコシヒカリ

玉ねぎとかぼちゃの天ぷら

いんげんとしめじの胡麻和え

ポテトサラダ

きゅうりのゆかりあえ

ピーマンの醤油炒め

ごぼうとたまねぎの煮物

青いダイヤ<ブルーベリー>

以上地元の野菜を使ってすべて手作りです

 

今日は弁当のパックをかえて価格も299円と350円の

二種類をだしました

やっぱり299円のほうがさきにでました

11時半にはすべて完売しましたが

 

前回買っていただいたお客様とたまたま出会えて

「いかがでした?」

「美味しかったですよ 量もちょうどいいし 魚や肉が

はいってなかってもぜんぜんいいですよ」

と 今回も買っていただきました

 

今日も改善点ありです

得にパックにつめるのに時間がかかります

盛り付けがあまり得意でないので

どうしたら見た目よく盛ることができるか

いろんな盛り付けを見ることにします

今日仕事が終わってから 神鍋のブルーベリー農園へ

行ってきました

 

今年の冬の神鍋は大雪で大変でしたね