お肉屋さん

平田牧場の三元豚無添加ハムは発色剤を

使っていませんので他のハムとは少し色が

違います。

味もしつこくないのがいいですね

ガンピーがお勧めする但馬牛。

村岡町丸味の長瀬五一様が精魂こめて育てられた但馬牛です。

本日1頭めが屠蓄され、木曜か金曜日には新鮮なホルモンを販売する予定です。

 先週の土曜日、ついに我が家にもIHクッキングヒーターがつきました。

 炊き立てのご飯、美味しいですね。

でも皆さんは、炊飯器の炊きたてご飯 そのまま全部ほぐしていませんか?

 お客様より電話。 でてみるとかなりご高齢のおばあちゃまから・・・

「春巻きの皮 ありますか?」から始まって[何枚はいってますか?大きさは?」に続き

 売場にあるお肉のラベルにはよく、

国内産和牛○○スライス   とか、国産牛○○スライスとか 表示されていますよね。

でも、和牛はだいだいわかるけど、国産牛ってなに?

和牛が国産牛って思っている人もいるのではないですか?

 和牛というのは、但馬牛などでおなじみの「黒毛和牛」のほか「褐毛和牛」「日本短角種」「無角和牛」の4種類をいいます。

 この中でも「黒毛和牛」が一番肉質もよく、たいてい和牛といえば黒毛和牛を言います。

 では、国産牛ってなに?

 国産牛というのは、和牛以外の国内で育てられた牛です。

(答えになっていない・・・・影の声)

 国産牛には2種類あって、ひとつは「ホルスタイン」

 皆さんご存知の「乳牛」です。

 ホルスタインのオスは乳を出さないので、去勢されて肉用として飼育され店頭に並びます。味はもともとが「乳牛」なので和牛とはぜんぜん違います。

 もうひとつが「交雑種」

 聞きなれない言葉ですが、この牛は「和牛」と「乳牛」の掛け合わせです。

 こちらは「和牛」の血統も入っているので「ホルスタイン」よりも美味しいお肉になります。

 他のお店はしりませんが、ガンピーで国産牛と表示してあるお肉はすべてこの「交雑種」です。

 ですから、価格の割りに美味しいお肉をお届けできていると思っています。

 もし、他のお店のお肉はどうなのか興味のある方は、ラベルの個体識別番号を

「家畜改良センター」を検索してそこのトレサビリティーサービスで検索してみてください。

 その牛が「和牛」か「交雑種」か「ホルスタイン」かがわかりますよ。

 濱さんのとほほを読んで・・

私も今 歯医者に通っています。

以前、少し欠けてた前歯が1本全滅!

即、歯医者に行っていま仮歯が入っています。

今日は朝から大変たくさんのお客様に来ていただきました

店頭ではガンピー恒例の三元豚スペアリブ網焼き

大阪からは三元豚の坂口さんが応援に朝から来て頂いただいたおかげで

過去最高の40kgが完売

その横ではこれもまた恒例のガンピーの田中部長のよる特製焼きそば

ちょっと一息のコーヒーショップ

 

11:00からは前の駐車場で

大屋町・綺羅星の皆さんによるおおや和太鼓でした

これはもう『かっこいい』の一言です!!感動です

お客様も従業員もみんな大満足でした、

ぜひまたの機会にもお願いしたいものです

(撮影をしましたので後日ムービーをアップしますね)  ←アップしましたリンクしてます

その直後には絵本の読み聞かせ、皆夢中で聞いてましたよ

 

店内ではエテカレイやハタハタの干し物の販売や

宮崎産ハーブ牛骨付きロースの解体実演・オーダーカット販売

(実演販売も撮影をしましたので後日ムービーをアップします)  ←アップしましたリンクしてます

究極のきぬで有名な『おとうふ工房いしかわ』さんのフェア

カルビーさんのじゃんけん大会

大谷さんが『新米・京丹後産ミルキークイーン』で作ったおにぎりと

ガンピーがおすすめする、越後一さんのお味噌『無添加まるしぼり』で作った豚汁の販売

おかげさまで大盛況、お客様も従業員もニコニコな1日でした

 

本当に今日は沢山のお客様に来ていただきました。

ありがとうございました。

是非、次回第3回まいどおおきに市(予定日未定)をお楽しみください。

 

 

ごらんの皆様へ・・・

第2回まいどおおきに市の感想やご要望や、

第3回の催しの参加や・リクエストなどありましたら是非コメントの書き込みをお願いいたします。

 

    これからも、こだわりを持って食を考えるスーパーでありつづけるよう頑張ります

 

               ガンピー穀物倉庫店長 野勢

お子様の大好きな加工肉!

お買い物の時に、裏面をご覧に成ったことがありますか?