7月9日食育メニューピーマン
今回のテーマは
身体に元気を!
健康丸ごとピーマンとジャコ炒め
冷めてもおいしいのでサブのお菜として
重宝します
出汁もいらずたくさんとりたい
カルシウム、ビタミンCもたっぷり
今回のテーマは
身体に元気を!
健康丸ごとピーマンとジャコ炒め
冷めてもおいしいのでサブのお菜として
重宝します
出汁もいらずたくさんとりたい
カルシウム、ビタミンCもたっぷり
7月9日の食育メニューは、
海からの贈り物・・・・・
上乾チリメンと夏野菜のピーマンを使って炒め煮をします。
このチリメンは、太平洋の黒潮が入り込む大阪湾の
淡路島近辺(瀬戸内)で水揚げされたものを
着色料、保存料、を一切使用せずに加工されていますので
安心してお召しあがりになれます。
添加物は、魚介類と食塩のみ・・・・・
そのまま、ご飯に振り掛けていただいても、
とっても 美味しい無添加のチリメン です。
たん白質や、カルシウムが豊富でカロリーは控えめ・・・・・
炒め煮にして、チリメンじゃこのうまみを、ピーマンに
コラボさせると、とても美味しくなります。
おすすめのちりめんのお味をぜひ
お確かめください。
おまちしております。
7月9日金曜日
午前 11時 と
午後 4時
食育会場でお待ちしいています。
米地みその仕入れに、行ってきました
皆さん笑顔で、みそ造りに一生懸命でした
原材料が、米 大豆 食塩のみで作られています
昔おばあちゃんが、作ってくれた素朴な味です
田中のおすすめです。
7月2日金曜日においしいジュースをご紹介します
青森 青研の葉とらず りんご100
5種類のりんごを水も砂糖も香料も加えず丸ごと搾った
ストレート100パーセントりんご果汁です
おいしいのはもちろんのこと
他になにもはいっていないので安心して飲めるから
子供からおじいちゃん おばあちゃんまで
家族みんなで朝の金メダルジュースとして
おすすめします
一本分に約6個分のりんごが搾られています
まぁ とにかく飲んでみてください
金曜日 食育コーナーでおまちしています
時間は 11時と4時です
今週の食育メニューは牛冷しゃぶです
ぼくがお勧めのガンピーの取り扱っている
国産牛肉と高木プランナーお勧めのタレとで作り上げます
ガンピーの国産牛肉は交雑牛といって牛乳が取れるホルスタイン
と黒毛和牛の掛け合わせた牛です
よく帰りに買っています。今日も仕事がんばったぞ!!ってときの
自分へのご褒美に(笑)やはし、外国産の牛肉と違い
身は柔らかく脂が違います
いつもは焼肉用を買って帰りガッツリ食べちゃいますが
今回は牛肉を使った贅沢な一品!あっさりしてうまいです
父の日のメニュー提案です!暑くなってきましたので
あっさり冷しゃぶはいかがでしょうか?