最新情報

今日の豊岡は35.7度 初の猛暑日となりました

 

そんななか穀物倉庫では、本日より日曜日限定で

2000円以上お買い上げいただいたお客様には

本日午後1時30分より

管理栄養士「小林」理絵さんの料理教室」でした

 

まずは、免疫力を高めるには・・・・・のお話から

 

調理は3品

「揚げ鶏の甘酢あん」 ちょっと手を加えるとおもてなしのお料理に

「ごぼうサラダ」 インゲン、ハムなどをくわえて

「マンゴープリン」 マンゴージュースを使ってう~ん美味しいね

 

今日の結クッキンはあまり暑くなく調理することできましたが

これからは気温がぐんぐん上がりますので夏の間は教室を

お休みにさせていただきます

家族の皆様が元気に夏を過ごされますように

美味しいお料理作ってくださいね

「耳をダンボにしてください!!」

 

7月15日(日曜日)から、毎週日曜日限定で

お買い上げ2000円以上のお客様に

ガンピーポ

        管理栄養士「小林理絵さんの料理教室」

         ~スマイルキッチン~

         健康は笑顔いっぱいの食卓から

 

日時    7月14日(土曜日)

時間    午後1時30分~

メニュー  揚げ鶏の甘酢あん

       ごぼうのサラダ

       マンゴープリン

参加費   700円

 

       結クッキングも気温があがって、暑くなりました

       今回の教室で、夏の間お休みにさせていただきます

       「小林理絵さんの教室」人数に余裕がございますので

       是非ご参加ください

神鍋ブルーベリー農園・・・このブログ内でも良く登場しますよね!

 

そのブルーベリーをぼちぼち収穫しているようで、社長にお願いして

朝ぼりしてもらい、そのブルーベリーを使ってスイーツを作ろう!!

と思い立ち。私では持て余すので、ガンピーでも人気のお菓子職人

『おかしの家キノシタ』さんに依頼してオリジナルブルーベリースイーツを作って頂きました!

 

生のブルーベリーを使ったケーキはブルーベリーの酸味がちゃんと残ってて

とても贅沢な味わいでした。

 

来年にはた~んまり収穫出来ると聞いてるので一部は生のまま

一部はドライフルーツのして酸味を和らげた物もつくって頂きたいなぁ~と

勝手に思っています。

先日、ブルーベリーを収穫して、ジャムにしました

それから、6日の金曜日に田原社長がぼられ

さぁ~その後9日の月曜日の朝早く、ブルーベリーの

農園に行くと・・・・・・あいた口がふさがらない・・・・・

 

「あぁ~~やられたぁ!」

「こんちくしょう!!」

「悔しい 悔しい く・や・し・い~~~~」

田原社長の叫びが・・・・・・・・

 

ひよどりにおいしいところをぜ~~~んぶ

食べられてしまいました

 

さっそく我が村長さんがネットをはってくれました

 

色づくのを待つとしましょう!

食べたのをかえ

    只今穀物倉庫では、「1000円以上お買い上げ」の

    お客様には、黄色の10円商品券を進呈しています

 

    この商品券は、と

今年も八鹿病院の院内七夕コンサートが

今日午後5時から行われ、八鹿病院合唱団で

歌わせていただきました

 

入院生活に潤いを、を

今日の結クッキングは気温がグングン上がり・・・・

そんな中、今年も小西充さんのトマトピューレー作りが

始まりました。

7月7日七夕の日に「きくゑお母さんの料理教室」を

おこないました

 

メニューはなんと、5品も

 

いかの鳴門作り

 いかに切り目を入れてのりを巻いてくるくる

 同じいかの刺身でもおしゃれに!

 

いかのけんちん蒸し

 いかのなかに詰め込んで・・・・・あんをかけて

 おもてなしのお料理の一品になりますよ

 

ゴーヤの天ぷら

 ゴーヤを輪切りにして、穴にミンチを詰めて、油であげると

 これまた!おもてなしの一品に・・・・

 

肉詰めピーマンの甘辛煮

 さ

こんにちわ!エヴァの西垣です!

ガンピーの店先には、野菜やぶどうの木が植えてあります

 

店に入る前にちょっと上を見上げると、ブドウの房が

たくさんぶら下ってて、いつの間にか