和食屋さん

明日からのチラシおすすめ商品、第2弾はお豆腐です

小西さんのブログでも紹介されていました佐嘉平川屋のお豆腐です

 

今までの歴代おいしいお豆腐を振り返ると

1番初めに衝撃を受けたのはやっぱり

おとうふ工房いしかわの『究極のきぬ』です

この濃厚なお豆腐はびっくりしましたよね

そして2番目は『男前豆腐』

今までにないネーミングと「サラシ」を巻いたのが特徴でした

 この1年間お惣菜を担当していましたが

本日より担当が替わりました

今度の担当はお豆腐や麺類の和日配、調味料や冷凍食品などのグロッサリー

   生産者さんの手作りキムチが、デビュー

   原材料の白菜が、すごいです。

   落ち葉で作られたふかふかの軟らかい土でEM栽培なんです。

          国産の旨い奈良漬をやつと見つけました

    味醂仕込み瓜奈良漬  徳島県産の瓜を合成添加物、化学調味料などを一切

  こだわりの逸品

  遊膳の手作りキムチ     完全無添加

  原材料 白菜 大根 りんご アミの塩辛 たまねぎ 食塩 砂糖 にら 人参 

   古都伝承の味

   京。野菜の素材の持ち味を大切に、独自の技で漬け上げました。

   自然の天塩を使用しております。

   田中おすすめの1品

  自然の味の自然派生姜漬をいれました。  お客様の希望もあり

  今陳列しているメーカーでは、原産国は、タイ 中国産なんです。

          石橋屋さんのこんにゃくの入荷です

      

       黒の板こんにゃくと しらたきです。

           「ながいき村の漬物の入荷」

    ・ 寒ぼしうめ風味たくあんと天日ぼしたくあんです。

      試食してみました。