ガンピーブログ

今週の食育メニューは、惣菜プランナーの野勢とレジ担当の後藤で提案致します。

 

提案メニューは美味しいかつおを使った

今日はたくさんおかずを作るぞ~!な

気分だったので、がんばっちゃいました!

我が家で採れたたくさんの野菜を

子供達にたくさん食べてもらうため・・・

長らくブログをお休みしていました

家族の入院・手術等で家の方が忙しかったんです

とりあえず一段落したので久々の再開です!

 

 

こんばんわ!エヴァの西垣です。

 

実に2週間以上ぶりですねぇ。

なにやらあっちからこっちへバタバタと『どんだけ段取り悪いんだ?』っというような

情けない状態が続いております。

 

そろそろ落ち着こうと思ったら台風が近づいてくるし・・・

数年前の23号以来台風がトラウマ気味ですがめげづに頑張ろうと思います。

 

ところで最近『ギターの本ありますか?」っという問い合わせが多いような気がします。

おそらく最近流行の某アニメの影響か、バンドやらギターやらが流行ってきているようです。

バンド大好き人間としては嬉しい事です。

 

そんなわけで『ギターが弾けるようになればこんなに楽しいんだ』っという動画をUPしようと

思います。

 

なにがスゴイって親がスゴイですねw

ウチの息子たちもギター触らせてはいますが程遠いですねw

 

 

ちなみに原曲はコチラ http://www.youtube.com/watch?v=EkHTsc9PU2A&feature=related この子供がかなりの高クオリティが分かりますよ!

またまた美味しいもの見つけてきてしまいましたv(´∀`*v)ピース

御殿場高原さんの「チーズケーキラスク」です。

今週の食育メニュー提案は僕と鮮魚担当片岡さん提案します

新物さつま芋と果汁100%オレンジジュースを使った

        『さつま芋オレンジ煮』

昨日お昼12時頃ブルーベリーの収穫に

いってきました

前回行った時は草がぼうぼうとはえているなかで

ブルーベリーをぼりましたが 今回はきれいに

少し朝夕秋の気配が、感じられるように

なってきました。

田んぼの稲穂も、少しずつ色ずいてきています。

秋が、少しずつ、少しずつ・・・・・

「おしえて豆乳」のコーナーへようこそ!!

豆乳は色んな効能があるようです。

例えば・・・

美肌、脱毛予防、バストアップetc・・・

中でも気になる所をちょっと調べてみました。

①  癌予防効果

  大豆の成分の中にイソフラボンが含まれています。

  そのイソフラボンは癌の成長を促進させると考えられている

  酵素の活動を抑制し癌の危険性を低下させる働きがあると考えられています。

  大豆を食べる機会が近年減少しているため、乳がん患者が急増しているそうです。

②  ダイエット効果

  ダイエットに効果的な成分である鉄分、腸壁を刺激して便通をよくする

  オリゴ糖が豊富に含まれている。

  豆乳はカロリーが低いのに満腹感が得る事が出来るためダイエットに効果的

  

とまぁ~インターネットから引用してきたものですが、私も勉強になりました。

しかし、ただそれだけに頼って効果を期待したって絶対無理です!

食生活を見直して、適度な運動を心掛けて食生活の一部に豆乳を加えてみて下さい。

 

ガンピーではバラエティーに飛んだ豆乳をたくさん取り揃えています。

9月2日には豆乳売り場の棚を1段増やして、種類も増やす予定です。

ぜひ見にいらしてください。

見てるだけでも楽しいですよ、きっと♪

皆のブログは「暑い暑い・・・・・」

ホントに今年の夏は異常です(;´д`)トホホ…

風は時々『秋』を感じることもあるんですがねぇ~

 

と言うことで暑い時になぜか食べたくなるのがゼリー!

(そう!何故かよく売れる♪)

そんなジュレ(フランス語でゼリーの事)の美味しいのを見つけて来ましたヽ(*⌒∇^)ノ

伊豆フェルメンテさんの「寒天ジュレ」です。

これ、ジュレの部分がめちゃx②美味しいんです。

こんなに美味しいジュレ初めてです♪

みかん、グレープフルーツそれぞれ果肉がゴロゴロ入っていて

すごいお得感いっぱいのデザートです。

 

朝尾のオススメの食べ方は・・・・

まず、果肉を避けながらジュレを3分の2くらいまで食べてジュレの

美味しさのみ味わう(・∀・)イイネ!!

次に果肉のみを1~2個お口にほおばる(‐^▽^‐)

最後に果肉とジュレを一気に口に入れてゆっくりと楽しむ。

飲み込んだ後も後口の余韻に浸る(゚д゚)ウマーですよ!!

 

色んな楽しみ方はあるかと思いますが、

1度は朝尾流を試してみて下さい。

「う~~~ん」とうなっちゃいますよv(´∀`*v)ピース

 

22日の日曜日にチャレンジしたことです

 

暑い日が続いています。お客様にどんな料理提案をしようか

暑いといって毎日冷たい飲み物ばかりになっていませんか?

冷たい飲み物の取り過ぎは夏バテをおこしますよ(^。^)