但馬・豊岡のスーパーマーケット
以前にも書いたのですが、某局で募集していた
「大なわとび大会」の近畿予選に出る事が決定しました
そんなわけで、今日は久々に練習に参加
こんにちは!エヴァの西垣です。
タイヤを替えたんですが・・・
『明日には雪降るから今日のうちに替えないとヤバイよ!』っと言われたので
替えたんですが・・・
毎年は自分でタイヤ交換してるくせに今年は時間をケチってガソリンスタンドで
わざわざ有料でタイヤ替えたんですが・・・
(まぁ確かにゆっくりコーヒーすすりながら本読めましたけどw)
ぜ~~んぜん雪降らないですね(笑)
いや、いいんですよ車の運転楽ですから*゜(Pд・ο`q)゜*。
さて先日発売になりましたドリカムのニューアルバム
LOVE CENTRAL
ですが・・・前作の「THE LOVE ROCKS」より突き抜けてますね。
っていうかドリカムって音へのこだわり部分がものすごいんですよ。
クオリティ高いっていうか美和さんのヴォーカルってたぶん日本最上位のテクですねぇ。
我が家には家族の一員として いつもソファーに
腹話術で使う人形 優ちゃんが座っています
今年は優ちゃん あっちこっちで大活躍!!
我が家の小4の娘は少林寺拳法を習っているのですが、
今日は一年の成果を親に発表する日でした
組演舞を行い、先生方が頑張った子供にメダルをくれます
一週間ほど前に谷口部長から「楽しいオブジェを作って欲しい」と頼まれました。
「え~!この忙しい時に、部長は・・・」と心の中で思っていました。
昨日は 管理栄養士 田中香代子さんの
料理教室でした
11名の参加で
メニューはおせち料理4品
今日はガンピーでおなじみの鎌田先生の勉強会でした
楽しいお話も交えつつ人としての基本的な根っこの部分を
再認識させていただけました
今日は待ちに待った「のだめカンタービレ 25」&
「ちはやふる 11」発売日でした
「のだめ」はオペラ編完結ということもあり
発売が楽しみでした
昨日は、今年最後のきくえお母さんの料理教室でした
参加者は12人
きくえお母さんは参加者の皆様に、お手紙を渡されました
年末ですねぇ・・・このバタバタ感は例年の如しではありますが
今年こそは余裕を持ってすごしたいですねなぁ・・・・・
(周囲から『お前は無理無理~w』って聞こえてきそうですが(笑)
さてエヴァのクリスマスコーナーが完成しました。
巨大クリスマスプレゼントのオブジェが青く光ってます!
各担当者が顔写真入りでオススメのクリスマスプレゼントを紹介してます!
ぜひご覧になってください!
そして今週はいよいよマイケル・ジャクソンの新作「マイケル」が発売になります。
今度のクリスマスの金曜ロードショーは「This is it」が地上波初登場ですし 今年の締めくくりはマイケルでどうぞ!
商品ページ
↓
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailMulti?refSdCode=040000000EICP-1500&Mail_id=2001&Action_id=111&Sza_id=M1
今朝は月一度 伊佐小学校の読み聞かせの日でした
担当学年は 一年生
ウラジーミル ラドゥンスキー作
木坂 涼 訳 <おしっこぼうや>を読みました
師走にはいって何かと気ぜわしい毎日ですね
結クッキングでは 2回にわたっておせち料理教室を
開催します