ぽかぽか陽気・・・・・

昨日は、ぽかぽか陽気でしたね。

「早く春になるといいのに」と思いますが・・・・・

農業などをされている方は、雪が降り寒いと

害虫が育たなくなるので寒い方が(自然の原理)で

いいみたいです・・・・・

皆さん今年の新春の第86東京箱根間往復大学駅伝を 

ニュースなどで見られましたか・・・・・?

6人抜きの快走をして

先頭から4分26秒差を逆転しトップで往路のゴールに、

飛び込み、自らの記録も10秒更新し、1 時間17分8秒の

区間新記録をマークした東洋大の柏原竜二選手です。

無名だった高校時代には、貧血で満足な練習ができず

陸上をあきらめかけた時もあったようです。

でも、食事療法などの治療で貧血が改善すると

タイムを伸ばし始めたそうです。

貧血を克服し、進んだ大学で才能が開花し、

高校から有名だった選手と注目される舞台で競えること

そして「走ることを楽しい」といえることは・・・・・

「苦」ではなく 、楽しんで陸上をやっている・・・・・?

やはり、何でも楽しくやることは

成績もあげられるのではないのだろうか?

今の自分に満足せず、

いつか世界で戦いたいという大きな目標・・・・・

 

若さもあるのでしょうが、

目標は、人間を大きくさせるのでは・・・・・

食事療法で貧血を治されたことに

興味のあるニュースでした。