2度目の取材を終えました。

 豊岡市気比の角谷製菓様へ取材に行かせていただきました。社長をはじめ従業員の方にも快く対応していただき有難うございました。

 今回も作業工程を見せて戴き、その際気を付けておられることなどを伺いながら取材を進めました。今後惣菜コーナーで角谷製菓さんの「おこわ」も販売することになりましたのでそちらの作業現場にも潜入?してきました。

 おこわにはうるち米を一切使用せず、佐賀のひよくもち米を使用し、いろいろな材料を手で混ぜ合わせ蒸気で蒸し上げて作られます。

 原材料は国産にこだわり、安心安全なものをよりおいしく召し上がっていただけるよう心掛けておられます。もう間もなくガンピー穀物倉庫にて販売が開始されますので是非お召し上がりください。

 角谷製菓さんでは毎年ベルギーで行われる国際味覚審査機構に商品を出品されており、今年も見事に賞を獲得されたそうです。豊岡から世界に向けて発信することのできる商品を!という熱い想いが日々の商品作りには込められているんですね。

 今現在は価格面と原料の確保が困難なために地元で獲れるカニを使った商品ではないのですが、今後必ず地元のカニを原料とするカニせんべい「かなめ」が誕生することでしょう!

 生地の70%以上にカニの身がぎっしり詰まった、他では味わうことのできない上品でいてしっかりとカニの風味を味わうことの出来る唯一のかにせんべい!

あなたの但馬・お土産物リストに是非加えて戴きたい1品です。お出かけの際には地元を誇れる商品を手土産に・・・但馬のお土産はガンピーで!!