私の元気の源
2012/09/16(日)
私は八鹿高校ソフトテニス部の外部コーチとして
若い高校生と一緒にテニスにかかわっています
昨日と今日にかけて全但秋季高等学校ソフトテニス大会
がありました
優勝めざして、夏の暑い中みんなで一生懸命練習
してきました
個人戦では、2位・3位・5位
団体戦では優勝することができ
みんなが勝ってよろこんでいる顔をみて
元気をもらい、しあわせをもらっています
仕事もスポーツもなにか共通するところがあって
田原社長から聞かされたこと、いわれたことなどを
ミーティングのときにはなすことがあります
木曜日夜、野尻先生の話をきくことがあって
「かならずやり遂げる!という想い 念ずること」を
聞きました
試合の前日に「自分がどんな結果を残したいのか
どんな戦い方をしたいのかを念じなさい」ということを
みんなに伝えました
地域・元気・ふれあいフィスタも一日一日と近づいてきました
絶対成功させる!絶対いい天気になる!
絶対たくさんのみなさまに来ていただける!
念じて!念じて!念じて!・・・・・・・・・・・