和食ってすばらしい!

今日は「きくゑお母さんの料理教室」でした

 

色とりどりのおしゃれなお料理が食卓にならぶのも

幸せなことですが・・・・・・

 

今日の教室では日本のおふくろの味として作られている

「しょうはいご飯」「卯の花」「きのこしぐれ」「結び昆布」

「大根のにもの」をきくゑおかあさんから教わりました

 

どれも、はでな色をしていない、じみな色合いの

お料理ですが、昔から伝わる貴重なお料理です

 

きくゑお母さんの作られる美味しい味つけを学ぶのは

なかなか難しいんです

「はい、大さじ○○杯・・・・」ではなく「はい、調味料はザァーー」

これが難しいのです!!

 

それでもみなさんしっかりメモって・・・・・・

 

参加された一人の方から「作ったけど辛かった・・・・・」

と電話いただきました

まぁ~辛かった!甘かった!を繰り返しながら

我が家の美味しい味にしてくださいね!

それにしても、すぐ作くられるところが凄いですね