野菜作りに情熱!!
2012/02/15(水)
今日は午前中、花きゃべつ村に毎朝一番に野菜の納品に
こられる、吉谷敏郎さんの畑を見にいかせていただきました
(前から、お願いしていてやっと実現!)
雪もだいぶとけてはいましたが、それでもまだまだ辺り一面
雪畑!? そんな中、顔を出していたのが「スナップエンドウ」
出荷は4月ごろに・・・・・・
その後作業場にもどって、いろいろお話をききました
本格的に農業に携わるようになられたのは二年前。
その前は、救急隊で35年余りお仕事されていたとの事
朝早くから夜遅くまで、一ちょうもある畑で野菜作りに精を出し
化成肥料を一切使わずぼかしだけを使い、安心、安全そして
美味しい野菜を消費者の皆さんに食べていただきたいとの
思いで、徹底したこだわりを持ちとりくんでいる姿に
私達はどれほどの感謝をもっていただいているだろうか・・・・・
私達は目の前にある物、野菜しか見えませんが、その中にある
生産者の想いが「ぎゅっとつまってる」ことがどれほど感じること
が、できるだろうか・・・・・・?
24年度の作付け計画書もみせていただき
今年も44種類の野菜を作られるとか・・・・・
もっともっと伝えたいことはありますが・・・・又つぎの機会に
帰りにごぼうと自然薯をいただきました
今夜は美味しいとろろにしていただきます
農業のことは何もわかりませんが、良い勉強させていただきました
お忙しいところ、ありがとうございました
写真の撮り方がへたくそで、うまく伝えられなくて
ごめんなさい