七草粥

今日は、1月7日、

人日(じんじつ)の節句で、

1月1日から行われるさまざまな新年行事が

ひと段落ついたころ、

七草粥を食べる日としてよく知られています。

 

七草は、早春にいち早く芽吹くことから、

邪気を払うと言われ、無病息災を祈って七草粥を食べたそうです。

また、七草は、いわば日本のハーブ。

正月疲れが出はじめた胃腸の回復にはピッタリです。

 

穀物倉庫 野菜売り場では、この七草

(セリ・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ

すずな・ずずしろ)をセットにして販売しております。

今日は日本の行事食、七草粥にしてみませんか?