食と健康講座

今回の講座のテーマは「酵素」 戦後、欧米からもたらされた栄養学では、炭水化物、タンパク質、脂肪の三大栄養素が、ヒトが生きていく上で必要な栄養素としてもてはやされました。その後、...
6月2日に開催された食と健康講座「食べ物の毒・血の毒・水の毒を断つ! 梅の秘めた機能に迫る!『梅干しで医者要らず』」の講師、坂本まゆみ先生によるレポートです 内容...
今回の講座のテーマは「梅」 その魅力に迫ります!(^^) 酸っぱさが健康に効くんです! 梅干しの酸っぱさはクエン酸。 梅は果実の中でクエン酸の含有量が最も多く、小さな1粒にレモン1個の2...
5月12日に開催された食と健康講座「初夏目前! 続!肝臓・胆のうを労る食習慣! 『食用油を理解する』」の講師、坂本まゆみ先生によるレポートです。 内容 あなたのカラダは大丈夫?...
小満は二十四節季の八番目。暑さも加わり、麦の穂が育ち、紅花が盛んに咲き乱れ、山野の草木が実をつけ始める時期となります。 食べ物で私たちの身体も日々つくられています。...
4月23日に開催された食と健康講座「初夏目前! 続!肝臓・胆のうを労る食習慣! 『食用油を理解する』」の講師、坂本まゆみ先生によるレポートです。 内容 油と脂!...
【食と健康講座のお知らせ】 健康でいたい!おいしい物を食べる幸せ。会話がはずむ楽しい食卓…。 5月の食と健康講座は、5月12日(土)【知って得するまゆ先生のお話】小満の時期!...
初夏目前! 続! 肝臓・胆のうを労る食習慣! タイトル『食用油を理解する 』です。 ●油と脂!肪は有りすぎも無さすぎも、体に負担なる 油と脂! ●危険 なトランス脂肪酸!...
3月17日に開催された食と健康講座「目覚めの春!解毒フル回転の肝臓・胆のうを労わる食習慣!」の講師、坂本まゆみ先生によるレポートです。 内容...
NPO法人兵庫農漁村社会研究所理事長の保田茂様をお迎えしました。 今から50年近く前、小さな命を育むお母さんの母乳から農薬が検出されました。...